カップラーメン 完全メシ 豆乳グルト | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

明星 麺とスープだけ え?透明スープの豚骨!? を食べてみました。
 
 
 
コンビニで見て、ジャケ買いしてしまいました。

 
 
粉末スープ 液体スープ カメリアラード が入っています。
 
 
 
液体スープとお湯を入れます。 粉末スープ と カメリアラードは、食る直前に入れる仕様です。
 
 
 
 
完成した所、本当に具は何も無しです、
 
 
 
濃厚ではあるがかなりさっぱりしています、豚骨と言うより、鶏ガラっぽい印象です。

麺は細ストレートで堅めです。
 
 
 
 
つづいて
 
 
カレーメシ 完全メシ
 
 
 
ノーマルのカレーメシは食べた事がありますが、これは完全食版
 
 
 
カップ上部のケースに、「信じて混ぜろ!きっとカレーになるパウダー」と仕上げオイルが入っています。
 
 
 
 
お湯を入れて5分後、「信じて混ぜろ!きっとカレーになるパウダー」と仕上げオイルを入れ混ぜます。
 
 
 
 
普通に美味しいですが、完全飯化するために栄養分が入れられていると思われ。
 
味は若干他のカレーメシとちがっています。
 
 
 
 
完全メシつながりで、汁なし豚辛ラ王油そばも食べてみました。
 
 
 
 
中には、麺の他に4っつもふくろが入っています。
 
粉末調味料,液体たれ,仕上げオイル,かやく
 
かやくだけ先に入れて、お湯を注ぎます。他の3袋は、湯切りの後に入れて混ぜます。
 
 
 
 
 麺は平太麺で腰があり、味も違和感無く美味しかったです。
 
 
 
つづいて、インスタントではありませんが。
 
 
肉屋 堀もと テイクアウト専門店
 
 
 
付いてきた半熟卵を掛けて食べます。
 
お肉がしっかりしていて、とても美味しかったです。
 
 
最後に
 
 
国産大豆 豆乳グルト を食べてみました。
 
 
 
自分は、牛乳とヨーグルト絵を食べるとお腹を壊してしまうのですが、テレビで観て、これなら大丈夫かと思って買ってみました。
 
 
 
 
味は、豆腐とヨーグルトの中間みたいなそのまんまの味です。
 
食べても、お腹の調子は良いのですが、酸味が強く好みの味では有りません。
 
 
それでは~