江尻城址 と 小川城址静岡市清水区に有る 江尻城址に行って来ました。 江尻城は、武田信玄が、駿河侵攻後建てた城で、巴川を利用して堀を作っていたようです。 現在は小学校になっていて、遺構は全く残ってなく説明看板が有るのみです。 説明書きの看板 直ぐ近くに、魚町神社が有ります。 石碑 江尻城の為に、作られた神社だったみたいです。 もう一ヵ所 焼津市に有る 小川城址に行ってきました。 小川城址は、戦国時代に有った単槨式城館の平城ですが、こちらも現在遺構は全く残っていません、 閑静な住宅街の遊歩道に、石碑と説明看板が有るだけです。 石碑 説明看板 発掘調査をした時、城跡の下に古墳時代の水田跡や土器等が見つかったそうで、遺跡でもあるようです。 それでは~ 関東一円 古城址ハイキング 関八州 つわものどもが夢のあと歩き [ 内田 栄一 ] 楽天市場 1,980円 東京城址女子高生 1 (ハルタコミックス) [ 山田 果苗 ] 楽天市場 682円 ジグソーパズル EPO-10-805 風景 天下一の桜 高遠城址-長野 1000ピース[CP-C][CP-E] パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント 誕生日プレゼント 楽天市場 1,925円 【中古】 ビジュアル図解 東京の「痕跡」 城址・廃駅・街道・古墳・戦跡 DO BOOKS/遠藤ユウキ【著】 【中古】afb 楽天市場 500円
ジグソーパズル EPO-10-805 風景 天下一の桜 高遠城址-長野 1000ピース[CP-C][CP-E] パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント 誕生日プレゼント 楽天市場 1,925円