今日は台風が凄かったですねー みなさん大丈夫でしたか?
一昨日の日曜日に行った作業書きます。
VTR250のビキニカウルの塗装をしながら、乾き待ちの時間などの合間に
NS50Fのステップの修理をしました。
前回参加したサーキット走行会で、雨の中三週走っただけで転んでしまいまして、
クラッチレバーが根本からポッキリ折れたのと
ステップが前方向に曲がってしまいました。
レバーは交換するとして、
曲がったステップを修正します。
修理前の上から写した写真です
最初はメガネを使って、力技で修正しようかと思いましたが、
ちょっと無理そうなので、バラしてパーツ毎修正する事にします。
更に分解して万力で挟んだり、万力で挟んだまま、パイプレンチでコジッたりして
修正します、
写真だと変化が、わかりにくいですね これでも真っ直ぐになってるんですよ、
組み付けて完成です。
私の事をブログから知っていただいた方は、突然修理の様子から始まってしまって、
よく分からないかと思いますが、
そのうち、車両紹介を書きますのでご容赦下さい。
PR