私の「Tampermonkey」の使用状況 

私の場合ですが、「アメーバブログ」ページでは、私自身が制作したスクリプトコード(ツール)ですが、「8個」程度を常時起動させています。

 

 

このツール群は下の様なもので、私には毎日必要な「常駐型ツール」です。 

 

 

その他に、必要があれば起動する「非常駐型ツール」や、実験的な「テストコード」など 20以上をインストールしていますが、それは通常はOFFにしています。

 

私の様な環境は特殊と思いますが、これだけスクリプトコードを積んでいても、これまでは問題を感じませんでした。

 

 

数日前から生じた「不調」 

通常は、ブログページを開くと各種のツールが起動して、アメブロヘッダーは下の様に賑やかなデザインになります。

 

 

しかし、数日前から問題が生じました。 ブログページで「Aid AmbH」のアイコンが表示されない事が、時々生じたのです。 アメブロヘッダーは、下の様にデフォルトの表示のままです。

 

 

ツールバーの「Tampermonkey」のアイコンは、開いたページで起動させたスクリプトの数を表示しますが、全くそれがなく、つまり正常に動作していないのです。 ただし、その様な状態になるのは、ブログページを開いて 5回に1回程度でした。 決定的な障害ではなく「Tampermonkey」の「不調」という感じです。

 

 

原因の調査 

この様な状態は「Chrome」だけで、殆ど同じツール群をインストールした「Edge」でテストをしたところ、不具合は全く再現しません。

 

「Chrome」「Edge」ともに、インストールしたツールは 約「100個」になり、さすがに整理した方が良いのかと思っていたのです。 しかし、「Edge」では問題がないので、インストールして「ON」にしていないツールは、「Tampermonkey」やブラウザの負担には殆どなっていない様に思えます。

 

そこで、更に原因を探ることに。「Chrome」と「Edge」のインストールしたツール群は、完全には同一でなかったので、この際に完全に同じにしました。

 

 

ブラウザ間で同環境を作る 

◎「Chrome」の「Tampermonkey」の「ユーティリティ」から、「ファイル」の「エクスポート」を指定。 これで、インストールした全ツールのコードを纏めたバックアップファイルが、ダウンロードフォルダーに出来ます。

 

「Tampermonkey」のバックアップ機能は優れていて、各ツールの「ON・OFF」の設定やツールの実行順などが、全てバックアップされます。

 

 

◎ 次に「Edge」の「Tampermonkey」の「インストール済み UserScript」を開き、左上隅のチェックボックスをチェックして、全ツールにチェックを入れます。

 

 

その右のコンボメニューで「除去」を選択して、インストールした全ツールを削除します。(「Edge」側も「エクスポート」でバックアップをしておくと安全)

 

◎「Edge」の「ユーティリティ」を開き、「ファイルからインポート」を選択して、「Chrome」で「エクスポート」したバックアップファイルを読込む。

 

以上で、「Edge」のインストール状態を「Chrome」と完全に同じに出来ました。

 

 

ツールのインストール状態が原因ではなかった 

この「Edge」で、再びブログページを開くテストをしたところ、やはり問題は生じません。 つまり、何かのツールが問題を生じているとか、ツールを沢山インストールしているという事が、問題の原因ではない事が判りました。

 

こうなると、「Chrome」の「Tampermonkey」の拡張機能自体が、何か問題を生じている事になります。 ユーザーレベルの「Tampermonkey」の設定は「Edge」と全く同じにしていたので、拡張機能のアップデート時に問題があったとか、何かのパーツが壊れているとか、これ以上は推測しかできません。 拡張機能はやはりJavaScriptのプログラムなので、多少の問題を含んでいても「したたか」に動作する傾向はありますから。

 

で、これ以上を確かめるには、「Chrome」の「Tampermonkey」を再インストールするしかありません。 先のテストで、インストールしていたツール群はバックアップを取ってあり、「Tampermonkey」の各種設定は「Edge」側を手本に再設定すれば良く、再インストールと環境の再構築は簡単でした。

 

結果は、「Chrome」で生じていた「不調」は完全になくなりました。 やはり、拡張機能自体の側に何か問題があった様です。

 

私の様な極端な環境は一般的でないと思いますが、拡張機能も時には変調する事があり、再インストールで改善する事があるというのが、今回の教訓です。 こういう事は滅多にない事と思いますが、ネットに報告として挙げておきます。