「プッシュ通知」にはご用心 

最近のアップデートで Windowsも「ポップアップ通知」機能を積極的に使い始めましたが、各種ブラウザには「ブラウザプッシュ」という機能が以前よりあります。 PCユーザーは、デスクトップの右下隅に表示される「通知」に少し慣れて来たのではないかと思いますが、参加しているブログシステムの「通知機能」を、有効に利用している方がいるかも知れません。

 

「ブラウザプッシュ機能」はブラウザに備わった機能で、訪れたサイト(ページ)で「プッシュ通知」を「許可」すると、そのサイトが送付する「通知」を受け取れる様になります。 これはクッキーを利用した簡単なサイトとの契約です。

 

しかし、この通知システムを悪用した「通知スパム」を配布し、その通知に騙されてクリックしたユーザーを「危険サイト」に誘導する攻撃が、最近は増えている様に思います。

 

 

私は最近にヤラレました 

実は私自身のPCに、最近にその種の危険な「通知」が出る様になり、対策に時間を取られました。 対策は問題のクッキーを見つけて削除するのですが、他のまともなプッシュ通知のクッキーは残したいので大変でした。

 

「プッシュ通知」の機能自体は有益な機能なので、セキュリティツールは阻止ができません。 通知機能を利用しない人は、ブラウザの通知機能自体をOFFにすると良いと思います。(方法はネットで検索してください)

 

● 悪意のページは、「プッシュ通知の承諾」を「ページ情報を全て見るのに許可が必要」とか、ありそうな理由を付けて「許可」を押させる工夫をしています。 ウェブ検索で、たまたまこの種のページを開いてしまい、仕方ないかと「許可」を押すと、その悪意のページからの通知が来始めます。

 

 

●「プッシュ通知」が急に頻回に表示されて、怪しいと気付く場合が多い。 しかし、必ずしもそうとは限らない。

 

●「Mcafee」のプッシュ表示を偽装した「プッシュ通知」を使うものがある。 特にマカフィーのユーザーはいつもの表示だと勘違いし易い。

 

● PC画面の右下に出る「プッシュ通知」をクリックすると、ブラウザは危険なページを開きます。 そのサイトでは、効力の無いセキュリティツールを買わせたり、ウイルスをユーザーPCに仕掛けたりする様で、場合によっては大変に危険です。

 

● 上図の様な「許可」を求められたら、先ず落ち着いて、明確に確信が持てなければ「ブロック」を選択するべきでしょう。 そもそも通知がどうしても必要なページなんて、そう多くはないでしょうから。

 

気になる方は、以下のアメブロのページも参照ください。