【HW】'02 First Editions #5・6【Lap 3】 | ぐるんはうす(のい) -grünhaus(neu)-

ぐるんはうす(のい) -grünhaus(neu)-

緑色の甲虫に人生掛けちゃってるおぢさん(笑)の趣味ブログ☆
ミニカーネタ多め・マニアック御容赦(笑)
ヤフブロ難民( ;∀;)
※2019/5/4以前の記事はYahoo!ブログ時代のモノになります☆

さて少し気力が戻ったトコで(笑)

久々にHWファーストエディションネタでも( ´∀`)

 

’99~’02年までの新規キャスト「First Editions」を各年代2台ずつ紹介して

行くこのコーナー(備忘w)

3周目(今追加したw)ラストは’02年の2台♪

 

まずはコチラ☆

 

HW    Jester  (’02~ )              ’02 First Editions #5/42

 

まぁいわゆる「謎車」なんですが(笑)

Mark Jones氏の手によるオリジナルデザインのカスタムピックアップトラックだそうで( ´∀`)

 

そのデザインコンセプトは’59年式シボレー・エル・カミーノがモチーフになっているとか

いないとか(;´∀`)

ルーフ周りやリアエンドのテールフィン的造型にそのフンイキが見て取れますかね~♪

 

 

ボディシェルは半透明なプラパーツが使われており、内部が見えそで見えないチラリズム(笑)

FEカラーではパープルの半透明にホワイトとグリーンのスキャロップペイントとゆう

グラフィックになってます(・∀・) 

ホイールはこの時期多用されたPR5(Phil Riehlman 5 spoke)ですね~

 

架空車両といえどもディティールは抜かりなく(笑)V8+FRはやっぱハズせんのね・・

 

オリジナルデザインに限らず、チョイチョイ遊び心を入れてくるのがHWデザイナー(笑)

ジェスターのリアデッキにはRCカーホイール式プロポツールボックスがモールドされて

いてチョット楽しそう(笑)

だがしっかりとリヤアクスルはナロードされておるってゆうね(;´∀`)

 

例によって(笑)オリジナルゲーム等のキャラクターとして登場したりで現役キャストのやう

ですが、バリエーションは’17年で止まってる模様・・

 

 

お次はコチラ☆

 

HW    Altered State  (’02~’12)              ’02 First Editions #5/42

 

アメリカを中心に盛り上がっているモータースポーツの一種「ドラッグレース」☆

基本的には一定距離の直線でどんだけタイマンの相手より速いかを競う(笑)明快な

ルールのレースですね(雑w)

 

アメリカのNHRA (National Hot Rod Association)が主催するレースの花形は、プロドライバー

によるトップカテゴリー「Top Fuel Dragster」(TF/D)クラス

 

HW    Dragster  (’94~’08) Designed by Larry Wood      ’00 Max Steel 5pack

 

Top Fuel Funny Car」(TF/FC)クラス

 

HW    Probe Funny Car  (’90~’04) Designed by Larry Wood 

                                                                ’98 Suger Rush series #2/4

 

Pro Stock」クラス

 

HW    Pro Stock Firebird  (’00~ )   Designed by Greg Padgington

                                                                             ’00 First Editions #4/36

 

といった車両になりますが、ドラッグレースの黎明期から’70年以前にはアマチュアレーサー

による「Altered」(アルタード)クラスとゆうのが存在していたそうで( ´∀`)

 

専用のレールフレームに大排気量のEgをマウントし、後方にモデルTやAロードスターの

ボディ(または複製品等)を取り付けて最低限?の安全対策(ロールケージ)で補強

したやうなスタイルで、別名「Poorman's Dragster」とも言われたとか(;´∀`)

 

シャーシ重量や使用燃料等で細かくカテゴライズされていたそうですが、自前のガレージで

マシンを製作して週末にレース場に持ち込む、みたいなスタイルで参加台数も一時期は

最も多かったらしく(;^ω^)

ただNHRAは’72年にこのカテゴリーを廃止した為に、以降このテのマシンは登場しなく

なったそうです・・

 

そういった中で、やはり歴史に名を刻んだ著名なマシンも何台か存在したそうで(;^ω^)

画像の「Winged Express」とゆうマシンはAクラス(シャーシ重量の最も軽い分類)の

通常燃料を使用したスーパーチャージドEg搭載カテゴリ(AA/FA)クラスで’67年9月28日

初の200mph (320km/h)超えを果たしたマシンとして有名なんですってΣ(´∀`;)

 

・・・このカタチ(笑)で200マイルだよ(;^ω^)クレイジーとしかwww

 

んで、その古き良き時代(笑)のアルタードクラスのドラッグマシンをモチーフとして

登場したのがこの「アルタード・ステート」だそうで☆

デザイナーは’99年~’16年までマテルに在籍(現在フリー)したMike Nutall氏☆

ボディシェルとコックピットのみがっつりガードする(笑)ロールケージなどに独自の造型が

見て取れましょうか( ´∀`)

 

リヤエンドにはしっかりとドラッグシュートを装備♪

FEカラーはパープルメタリックにHWと「ALTERED STATE」のロゴ☆

何気にAA/FAクラスの車両であるコトも表記されております(笑)ホイールは通常の5sp

 

ネーミングの「アルタード・ステート」についての考察(笑)ですが、

Altered state」とゆうワード自体は「変性意識状態」(altered state of mind等)を意味する

そうで(・∀・)

 

コレはなんか精神や肉体を極限まで追い込む、瞑想または薬物の使用等による強い至福感

、宇宙との一体感、全知全能感に至る精神状態のコトを指すそうで(;´∀`)

いわゆる「トランス状態」なんかの状況を表すそうなんですね☆

 

コレを扱ったアメリカ映画に「Altered States」(邦題:アルタード・ステーツ~未知への挑戦)

(’80年公開)ってゆうのもあったとか( ´∀`)

 

コレとドラッグレースのアルタードクラスを引っ掛けたモノかなってゆうww

スピードとGフォースのドランカー(笑)でもないとこんな怖いモノ扱えんやろがってねwww

 

はい、とゆうコトでFEシリーズ3周目が終了です☆

次回より4周目に入りますが・・まだ撮影してないので果たしていつになるかな?(笑)

このダルい時期が早く過ぎんコトを祈る(が次は酷暑なのでそれはソレでorz)