急転直下の展開(笑) | ぐるんはうす(のい) -grünhaus(neu)-

ぐるんはうす(のい) -grünhaus(neu)-

緑色の甲虫に人生掛けちゃってるおぢさん(笑)の趣味ブログ☆
ミニカーネタ多め・マニアック御容赦(笑)
ヤフブロ難民( ;∀;)
※2019/5/4以前の記事はYahoo!ブログ時代のモノになります☆

今日も今日とて暑いっすなぁ(;´Д`) ぐるんです☆

 

明日は迎え盆とゆうコトで、この後夜は諸々引っ張り出したり

買い物出掛けたりで忙しくなるであろう・・・そして汗だくにw

とりあえずそうなる前に記事書いておきましょうかね( ´∀`)

 

さて、昨日はお盆休みに入った途端に怒涛の展開とゆうハナシを

しましたが・・・・このタイミングでまさかの出来事がありまして(;´∀`)

 

 

 

唐突ですが(笑)ウチのぱてぃさん(もしくはどりちゃんw)、帰ってまいりましたw

'11年12月に入場して以来7年8ヶ月ぶりの帰還ですヽ(=´▽`=)ノ♪

 

実は先週の土曜にクルマ屋さんからメールが来て「仕上がったから引き取れ」と

正直意表を突かれたんですがw

 

いやありがたいハナシなんですが、まさかこのタイミングwww

ステアリング調整の件で前回試乗したのが昨年12月・・・仕上げても真冬に納車もナンだから

つってたのに真夏にとかwwwコッチのがタチ悪いわwwww

 

予算の工面もありますしも、もうチョット待っ・・「いやもうすぐ納車したい」

・・あ、そ、そうすかΣ(´∀`;)

 

まぁ仕上がったクルマいつまでも置いておけないし、ただこのまま日射にさらしておいても

劣化が進むだけだからとゆうコトなんですが、とにもかくにも休みに入った土曜に引き取って

まいりますた( ´∀`)

 

約8年ぶりの本格的な運転、操作関係は身体がまあまあ覚えていたので問題も無く

やっと手元に戻った感慨に浸りたかったんですが・・・・

 

この日も35℃レベルの猛暑日(;´Д`)  ぶっちゃけ感慨にふける余裕など無い(笑)

必死こいて帰って来ましたわww

 

とゆうコトでひっさしぶりに我が家に帰って来た我が愛機についてご紹介しようかと☆

 

コチラへのブログ移転の際にも記事にしましたが、購入から20年連れ添い8年近く入場し

このたび復帰した(笑)'59年式フォルクスワーゲン・タイプ1「ビートル」でございます☆

 

ヴィンテージ・ビートルの代表的な例としてリヤウインドウが楕円形の通称「オーバル

ウインドウ」('53~'57)がありますが、'58年にウインドウがスクエア化し'60年には

窓枠全体が拡大されました( ´∀`)

従ってスクエアウインドウでありながら窓が小さいとゆう比較的レアな年式になります☆

初めて乗った時の印象は・・・装甲車かと思った(笑)

 

で、更にレアなのがリヤクォーターのポップアップウインドウ

購入当初から付いていたモノですが、コレは当時のオプション装備で( ´∀`)

空冷ビートルの基本はココ固定式なので開かないのです(;´Д`)

コレがあるおかげでどれほどに精神的に助かるか(笑)

 

インパネ周り☆なんも無いだろう?(笑)

8年近く放置の籐のパーセルシェルフも何とか無事に?付けられておりました( ´∀`)

歪んでるのは致し方無しw

真ん中へんに置いてあるのはDC/ACコンバーター(市販品)でコレも無事を確認☆

こっから100V取って普通の扇風機回したろうと思ったんですがどうも電力不足のやうでorz

300WまでOKで扇風機はせいぜい52Wなんだからイケると思ったんじゃが・・・

バッテリーがまだ負荷に耐えられんのかも(;´Д`)

 

とゆうワケでDC12Vの車内用扇風機(コレも無事でした)をとりま付けたけどやっぱ役不足

(TдT)・・つうか日中は乗っちゃダメ、ゼッタイ(笑)

 

ぱてぃさんのもうひとつ特徴的なのがこのヴォルフスブルグ・エディションのメダリオン☆

コレも当初から付いていたモノですが、わーたしの記憶が正しければ'59年はドイツの

ヴォルフスブルクのVWの本社工場が落成された(現在も本社はココ)年だった気がするので

その記念車両なのかもしれませんが詳細は判りません(;´∀`)

 

ステアリングホイールは個人的シュミ(笑)でフォーミュリング・フランス製VW用3スポーク

装備☆'90年代あたりのVWカスタムで流行っていたアイテムですね( ´∀`)

太いのが好きなのぉ❤(笑)

 

このステアリングも実は3代目で(笑)

長期間の放置でグリップのスキンが剥がれちってたんですが、さすがにこのタイプは

とうに絶版で(TдT)各ショップやオークションでもほぼ在庫は無いってゆう。゚(゚´Д`゚)゚。

 

結果自前でレストアかましたのがコチラコチラの記事になりますw

特にグリップのスキンは(安かったワリに)しっかり手に馴染んでおりめっちゃお気に入り❤

センターキャップはあいかわらず未入手ですww

 

シートベルトは2点式☆

本来この年式にはシートベルトが無く、道交法上も無くても良い年式なんですが

ソレをイチイチ説明すんのも面倒なんで(笑)老舗VWショップからリリースされてるベルトを

購入時に追加しますた♪

 

心臓部には'70年代の上位モデルに採用されていたAS型1,584ccシングルキャブEg

搭載☆コレも購入当初からの仕様で、当然ながら電装系も12V化されております♪

50ps程度のEgですが、10.2kgf-m/2800rpmとゆう低回転で高トルク(二桁出るのって普通の

クルマでは意外と少ないのよ)を発生させる仕様になっている為、車体の軽さも相まって

街乗りでは全然加速で負けませんわよ❤(笑)

 

RRなんで燃料タンクは当然フロントに(笑)

外部にキャップが無い世代なんで、給油はこのやうにフード開けないといけませんww

目立ちますwww

 

安全基準に煩い(笑)US仕様なのでフロントフェンダー上にターンシグナルが標準装備☆

(欧州仕様だとこの年式ではまだ無かったと思ふ)

 

この年式のテールライトは「6Vテール」とか「小判テール」なんて呼ばれてるモノで

ヘキサゴンカットのHELLA製テールレンズは芸術的で価値も高い逸品なんですが、

実用的には昼間だとブレーキランプとかほぼ見えない(笑)

しかもターンシグナル併用でこれまた判りづらい為、今回はバイク用のパーツを流用した

ターンシグナルを追加してもらったのがハイライトです(*´▽`*)コレめっちゃ良い❤

 

ともあれこんな具合で再びぱてぃさんとの生活が始まりますた♪

暑過ぎて感慨もへったくれもない(笑)状況ですがまた末永く乗れると良いな❤

 

超長期に渡った整備にパーツ等の手配でご苦労もされた上、ありえないコストで仕事して

くださったKs MOTOR SERVICEさんにはもう感謝しか無いですわ(いいから払えよってw)