いつもブログをご覧頂き、いいねやフォローをして頂き感謝致します。

 

 

毎日、暑い日が続いております。

早くも「夏バテ」という言葉も耳にしますが、

皆様は、お変わりなくお過ごしでしょうか。

 

さて、オリヴィンでは、スタジオ生徒様限定で

「養生」という新たなメニューが誕生し、

今までにない生徒様の体質改善が早くも結果として

出て、嬉しい声をたくさん頂いております。

 

体調不良改善し、喜びの声は当たり前ですが、

何よりもできるだけお金をかけないで、すぐに取り入れやすい

簡単で誰にでもできる「養生」は

楽しい・嬉しい・こんなことで痩せられると驚きの声も続々!!!

 

そして、今回の「夏には赤い色の食べ物」ですが、

伝統医学では、五臓に関連する色・季節(五色・五季)があります。

夏は「赤色」と関連する臓は「心」なので、

「心」が不調の時に赤い色のものを食べるとよいとされています。

 

例えば。。。。

 

●トマト(冷え性の方は自然塩をわすれずに)

●スイカ(冷え性の方は自然塩をわすれずに)

●クランベリー

●唐辛子

●赤ワイン

 

私が少し「心」の不調を感じる時は

ビーツやスイカに自然塩をかけて食しています。

imageimage

時々、オーガニックのクランベリーチョコレートを頂くこともあります。

皆様も素直に自分自身のカラダの声をきいて

自分自身で体質改善を楽しんでくださいね

(^_-)-☆

 

 

 

オリヴィンのHPはこちらからご覧頂けます

https://olivine.jp/

 

オリヴィンの公式インスタできました!

よろしければ、フォローお願い致します↓

 

 

https://www.instagram.com/olivine.jp

いつもブログをご覧頂き、いいねやフォローをして頂き感謝致します✨

 

みなさまは1日にどのくらい『水分』を摂取しておりますか?

 

私は日々学びを続け、30代では「食育」について学ぶうちに

40代では「栄養学」そしてようやくたどり着いたのが

個々に異なるカラダは、体質や体調、生活習慣の影響などで

体質改善が必要だということ!!!

 

世間の常識に囚われ、その常識が習慣化しても

改善する方、しない方、悪化する方と様々です。

 

今回の「水分」もですが、

当たり前のようにTV報道をはじめ、「水分補給」といわれますよね。

 

私自身も様々なセミナーへ参加し、

ドクターの方のセミナーも受講しておりました。

そこでも「水分摂取、補給」は当たり前でした。

 

ところが、私のなんとなくの不調(未病)や病の原因が、

体質、体調を診て「水」が大きな原因であったと知り、驚きを隠せませんでした。

もう、ビックリ以外、何も出てこない(笑)

 

私の体質、体調では、カラダの声は「水分」は欲しくない。

冷えてしまい、細胞に水分が補給できず、不調として訴えていたこと。

慢性化したことで、病へつながったこと。

 

この真実を私は、重く受け止め、

自分自身と向き合うことの大切さは理解していても

自分の体質、体調を知ることができるサインまで理解できていなかった。

 

この事実を知り、漠然とすると同時に

今までの学びは、遠回りであり、私には必要な時間で、

決して無駄では無かったことにも気づかせてもらえました。

 

また、この衝撃な経験を機に私自身がさらに

「伝統医学と現代医学、自然療法」を行っているドクターから学びたく、

オリヴィンの生徒様に少しでも多くの方にお伝え

したいという強い思いが生まれたのも事実です。

 

ここから、ドクターの扉を叩く行動にでました。

ドクターを訪ね、ご縁に恵まれ、学べる運びとなった時は、

本当に嬉しくて、興奮のあまり、眠れませんでした❣️

 

ドクターに診察してもらい、世間の常識に囚われず、

私自身のカラダと向き合い『養生』を続け、

今では、体質改善し、毎日を楽しく元気に過ごしております✨

 

こうして過ごせることに感謝をして、

今後はオリヴィンの生徒様にもできるだけお金をかける事なく、

誰でもすぐに取り入れやすい『養生』生活を楽しんでもらえたら、幸いです。

 

6月からスタートした『養生』は、

スタジオの生徒様以外に『養生』だけで通って下さっている方も増え、

モニター様はじめ、100%効果を実感してもらえ、

何よりも皆様が自分のカラダの変化に楽しい、ワクワクするという声が続出‼️

 

私の学びはこれからも続きますが、

こうした生徒様の声が励みとなり、生徒様自身が『養生』を楽しみ、

自らの不調を改善されている事に喜びしかありません!

 

『養生』は、変化するカラダと向き合い、対処方法を学べる場です。

毎回の体調によって、オーダーメイドの『薬膳茶』は、

美味しいと大好評です☆☆☆

 

今この時間、このすべてに感謝いたします。

 

 

オリヴィンのHPはこちらからご覧頂けます

https://olivine.jp/

 

オリヴィンの公式インスタできました!

よろしければ、フォローお願い致します↓

 

 

https://www.instagram.com/olivine.jp

いつもブログをご覧頂き、いいねやフォローをして頂き感謝致します✨

 

「春に出やすい不調」について少し触れていきます。

伝統医学では、春は『肝』を養生する時季です。

毎年、スタジオでもお伝えしておりますが、

春は冬に溜め込んだ老廃物、疲労物質などを出す!
デトックスすること、春の食材を摂ることをオススメしております。

春を代表する山菜には、様々な『解毒』作用があり、
私は、こうした自然の恵に毎回感謝して、

美味しく頂いております✨

写真は、下処理も簡単な『こごみのお浸し』です。

image


その他に私が大好きな食材は

🟡ウド
🟡こしあぶら
🟡ふき
🟡ふきのとう
🟡たけのこ
🟡タラの芽

天然物と出会えたら、即購入します(笑)

こうした春の食材の効能は、様々で
「こごみ」は薬膳でいう解毒、健胃のある苦味という食物の働きを持っています。

 

伝統医学(東洋医学)では食物の機能性として

「食性・食味」といい、

こごみの「涼」の性質は、清熱解毒に働きます。

 

余分な熱をおさめ、体内にたまった湿も排出するため、

腫れ物、浮腫み、おりもの過多を改善する作用もあります。

 

春に動き出そうとしている私たちの手助けとなる

「山菜」をこの時季ならではの食材で「養生」に

役立ててみるのも楽しいですよ!


また、春に出やすい不調の症状もお伝えしておきます。

⭕️めまい
⭕️高血圧
⭕️イライラ
⭕️しびれ
⭕️けいれん

上記のような症状が起こりやすいので、

ぜひ皆様も食卓に『春の食材』を取り入れみて下さい。

 

オリヴィンのHPはこちらからご覧頂けます

https://olivine.jp/

 

オリヴィンの公式インスタできました!

よろしければ、フォローお願い致します↓

 

 

https://www.instagram.com/olivine.jp/