いつもブログをご覧頂き、いいねや
フォローをして頂き感謝致します。

 

少しでも丁寧に生きよう♡

今の日本は、効率化重視。
全てが効率、時短、利益が大事みたいな風潮が

当たり前の毎日の気がして、時に息苦しさを感じてしまう。

その当たり前の毎日に慣れ、疲れ、

その生活の中でゆとりを感じなくなり、

ただ仕事する為だけの生活時間で、

自分が心身共に疲れている事にも無関心になり、

脳疲労まで起こしていることすら、気づかない。

そんな経験、あなたにはありませんか?

ドクターストップがでるまでの私は、
長年そんな生活で、数々の病にも繋がり、

心身共に疲れていたとその頃、思い知らされる。

あれから月日が流れ、180度人生を変えた私。

そんな私が今は感謝の毎日で、

毎日が楽しく幸せに感じるようになったのは、いつからだろう‥

そんな私が今、心がけていること。

ほんの少しでも『毎日を丁寧に生きよう』

以前感じていた『面倒くさい』ことから先にやり、

その『面倒くさい』を丁寧に行い生きていく。

例えば、私は料理を作ることが好きな方で、

かつては時短で、茹でるを始めとして、蒸す煮るを

ほとんど『レンジ』を使用しておりました。

健康投資で学びを続けているうちに
その『レンジ』調理がカラダに悪影響を及ぼすと知って、

驚きとショック‼️

ここでも自分が無知であった事に反省しつつ、

今を大切にすることに気づかされました。

 

その後は、調理器具の見直しや

ゆとりある生活スタイルに変え、

カラダが喜ぶ料理を楽しむようになりました。

 

誰もが約24時間という時間は平等にあります。

 

その頂いた、限りある時間を「丁寧に生きよう」と実践してから、

自分の周りの環境も変わって見えて、

どんどん幸福感が増していることに気づかされました。

 

その1つとしてまず、

朝、目覚めた時の「感謝」から始まります✨

そう、生きていることへの「感謝」です。

 

当たり前ではないこの現実に私もトモ先生も

「生きていて良かった!ありがとう」と

言葉にしているのです!!!

 

あなたも今できることから、

はじめてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

オリヴィンのHPはこちらからご覧頂けます

https://olivine.jp/

 

オリヴィンの公式インスタできました!

よろしければ、フォローお願い致します↓

 

 

https://www.instagram.com/olivine.jp

 

 

いつもブログをご覧頂き、いいねや
フォローをして頂き感謝致します✨

 

私が様々な病から「健康」へと導かれたわけとは?

 

その内容を活かした、

『オリヴィン オリジナル「養生」』
昨年の夏からスタジオで、

新メニューとして登場‼️

 

簡単に内容をお伝えすると

私がこの15年間、病と闘いながら、

学びを続けてきたことにあります。

 

西洋医学(現代医学)からみた栄養分析食育(分子栄養学含め)、

東洋医学(伝統医学)からみた薬膳食育(体質別含め)、

様々な呼吸法、個々に異なるカラダケアとして(施術)

施術は、カラダと顔(脳疲労も含め)た内容です。

 

昨年、石原新菜先生とのご縁もあり、

さらに「健康ソムリエ」として

「養生」を強化できるようになりました。


オリヴィンでは、現在、『オリジナル養生』を習慣化された生徒様の

未病数も減り、結果が思ったより早く出た喜び、

元気になると心も体も変化する実感を楽しまれております✨

 

今後は、「オリヴィン オリジナル 養生」で改善した例を含め

ブログでもお伝えできればと考えておりますので、

気になる方は、次のブログをご覧になってください。

 

オリヴィンのHPはこちらからご覧頂けます

https://olivine.jp/

 

オリヴィンの公式インスタできました!

よろしければ、フォローお願い致します↓

 

 

https://www.instagram.com/olivine.jp

 

 

いつもブログをご覧頂き、いいねや
フォローをして頂き感謝致します✨

 

春から「花粉症・アレルギー」に悩まされる方

少なくありません。

 

かつての私も一年中、「花粉症・アレルギー」に悩まされ、

目薬をはじめ、あらゆる薬を手放せない状態でした。

 

今の私、改善している私の姿だけを知る生徒様は、

信じがたいと感じる方、当たり前ですが

いらっしゃると思います(笑)

 

ですが「養生」を始められた生徒様は、

私同様、改善または軽減され、大喜び!!!

 

ではこの「花粉症・アレルギー」の体質の方、

その体調をチェックシートで確認すると・・・

 

共通する点の多くが、「冷え症」タイプです。

基礎体温も低いです。(36.5以下)

むくみもあります。

 

なかには、基礎体温が36.5あるのに

隠れ冷え症の方もいらっしゃいます。

 

隠れ冷え症は、なかなか自覚がない方も多いので、

気づくのに時間がかかります。

 

「隠れ冷え症」???

と思われた方に少し簡単にお伝えします。

 

例えば、手足の末端はあたたかいのに

お尻まわり、お腹まわり(内臓)が冷えているなどです。

 

他にも様々な症状がありますが、

オリヴィンの生徒様に多い例ですと上記の事が多かったです。

 

こうした方は、肩こり・腰痛を訴えたり、

風邪をひきやすい方も多く、

また、食生活にも共通点がありました。

 

食生活に関しては、長くなるので

おいおいブログの中でお伝えしますね。

 

今回の「花粉症・アレルギー」のかたの対策として

まず、一番におすすめは❗️

「あたためる」ことです。

 

色々な方法がありますので、

気になる方は、

オリヴィンの【オリジナル「養生」】で

体質・体調をチェックして、自分の体質に合った「養生」を

個々にお伝えしております。

 

今、「花粉症・アレルギー」でお悩みの方、

とりあえず自分でできる

「あたためる」を実践してみてはいかがでしょうか。

 

 

オリヴィンのHPはこちらからご覧頂けます

https://olivine.jp/

 

オリヴィンの公式インスタできました!

よろしければ、フォローお願い致します↓

 

 

https://www.instagram.com/olivine.jp