こんにちは。

マインドコーチ&「居待月」という居酒屋を運営しております丸山伸予です。



今年もあと二週間をきりました。

街はクリスマスのイルミネーションが瞬いていますが、やはりコロナのせいでしょうか夜になるとひと気が少なくなりますね。


さて、この時期になると、「もうあと10日」とちょっと焦ってしまう人もいらっしゃるのではないでしょうか?

なにしろ、コロナで外出もままならずイベント事も制限されていましたので、思い出に残ることが無いと、一年があっという間に感じられますものね。

そこで、この時期にしてみていただきたいのが・・・

今年の最初を振り返ってみるというもの。

「な~んだ」と、思われるかも知れませんが、これをするのとしないのとでは、一年の終わりの気持ちが大きく変わりますよ^^


ちなみに私は、今年は「築く」という抱負をたてました。

人間関係はもちろん、色々なことを構築していきたいと思っていましたので。

とても漠然とした抱負だったのですが、一年を振り返ってみますと、お客様たちやクライアントさんたとも、良い関係を構築するチャンスとたくさんいただきました。

コロナで大変なことは色々ありましたが、それでも今年は年初に店の改装をして、気持ちも新たにスタート出来ましたし。


と、そんな風に一年間を振り返ってみていただきたいのです。

たとえば・・・

今年の初めに、「今年は〇〇さんに連絡をとろう」と思っていたのに、実行していなかったとしたら・・・ぜひ、LINEや手紙を送ってみて欲しいのですグッド!

今からでも出来ることってあると思いませんか?

ダイエットするとか、ジムに通うとか、そんな目標をたてたけれど出来なかったとしたら、今から始めてみて欲しいのですビックリマーク

ダイエットは、たとえば残り10日は夕食は炭水化物は摂らないとか・・・

ジムに通うは、とりあえずジムに申し込みをして年末一回でも二回でも通ってみるとか・・・です。

ダイエットが残り10日で出来るわけないビックリマークと、思われるかも知れませんが、まだ今日は年内です。

そうです。今から出来ることをすればいいのですチョキ


一年の抱負を、なにも達成できなかったと後悔するのと、少しでも着手して「やった」という事実を残すことは、潜在意識にもプラスの刷り込みをします。

ですから、「出来なかった」で終わらずに、少しでも「やった」という何かを自分の中に残しましょう。

そして、それが少しでも出来たのなら、ぜひ自分を褒めてあげてくださいね。

これも大事なポイントですニコニコ


では、どうぞ充実した年末をお過ごしくださいね。


無料メルマガ
 
【人生の流れを掴んで生きる
「N's Letter」♪】は
こちら

無料メールセミナー
 【50歳から「自分のしたいを叶える」方法】はこちら

ストレスクリアの体験セッション・継続セッションについてはこちら


ストレスクリアの体験セッションご希望の方はこちら

その他 お問合せ・ご質問はこちら