★あなたにとって当たり前な事でも、出来ない人からすると尊敬に価するんです! 強みの見つけ方 | 仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事、職場、人間関係の悩み。たった5分でこれまでの仕事術を見抜き、あなたに合った人生の歩き方を当社独自の「性格行動学」を基に個別にアドバイスする「予言サロン東京&横浜桜木町」の公式ブログです。

ニコニコいつもご覧いただきありがとうございますニコニコ


$他人に左右されない軸が決まると強みが見つかる! “自分軸発見プロデューサーKEIのブログ



今日は。。。


『あなたにとって当たり前な事でも、


出来ない人からすると尊敬に価するんです! 』




と題してお送りいたします。




自分軸発見プロデュースをやってきて、いつも思うことは。。。



「え? これってみんな出来るんじゃないですか? 当たり前のことだと思ってました」



という言葉なんです。




例を挙げますと。。。



普段から、ヨガやダンスで体を動かしている方ですと、



前屈で、手のひらが床にべたっとついてしまうことなんて、当たりまえ。



しかし、体を動かしていない私にとっては“凄い!”と感じるんです。





家電製品の配線が苦手な方からすると



パソコンを自分で作ってしまう人って“天才”と感じるかも知れません。



しかし、パソコンを自分で作れる人って「え? 慣れちゃえば簡単だよ!」



なんて答えが普通に出てきます。




実は、人の強みってココなんです。




以前、プロデュースさせていただいたIさんは、



「本当は、詩を書くのが好き」だということに気づきました。


しかし学生時代、学校で詩を書いていたら友達から


馬鹿にされて以来、「詩を書くのが好き」と公言することをやめてしまったんです。



今では、ブログで自分の好きな詩を毎日書かれています。



いつか、書籍にできたらという、目標を今は持っていられます。






本当は強みなのに。。。



「誰でもできてしまうこと」「大したことではない」



と思いこんでしまっている方は、とてもたくさんいらっしゃいます。





強みが見つかると、それが目標に変わり、



“人生軸”に変わるんです。





今までやってきて私が思うことは。。。




「強みのない人はいない」




そう感じています。





それを見つけるのが“自分軸発見プロデュース”なんです!




皆さんから。。。



「そうか! だったら強みを活かせばいいんだ」


「苦手だと思っていたけれども、本当は好きなんです!」




というお言葉をいただいております。





アナタの当たり前を。。。



強み



に変えてみませんか?





ペタしてね


晴れ強みが見つかると人生がワクワクする! 自分軸発見プロデュース晴れ

メモ自分軸とは?
メモ大切な7つのメソッド


■自分の軸が決まると、ワクワクする素敵な人生がスタートします!

メモ自分軸発見プロデュース 各コースのご案内
NEW25歳から39歳対象『起業家のための自分軸プロデュース』
ベルお問い合わせ/ご相談


■銀座・渋谷・横浜・藤沢 各駅近くにて行っております。