★あなたの周りにいる人が、大切にしている“軸”を見つけてみましょう! | 仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事、職場、人間関係の悩み。たった5分でこれまでの仕事術を見抜き、あなたに合った人生の歩き方を当社独自の「性格行動学」を基に個別にアドバイスする「予言サロン東京&横浜桜木町」の公式ブログです。

ニコニコいつもご覧いただきありがとうございますニコニコ


ブレない自分軸とは“明確な目標を持つこと”心が晴れる7つの大切なメソッドを生かしたパーソナル・メンタルアドバイザーKEI



今日は。。。

『あなたの周りにいる人が、大切にしている“軸”を見つけてみましょう!

です。




私のセミナーや個別アドバイスに参加できない方に


日頃からできる“トレーニング方法”の一つをお教えしたいと思います。




なかなか自分では“軸”を見つけることが出来ない人には、


ぜひこれをやっていただきたい思います。





人間って、自分では気づかないことでも、


他人を見ていると“ふと”気づくことってたくさんあると思います。



“反面教師”もその一つですね!



他人の悪い面って、すぐに気づくのに、いざ自分となると。。。




この反面教師を「他人が持っている“素敵な軸探し”」に応用してみてください。




職場であれば。。。



『○○さんは、毎朝、他の人より早く出社することで、自分の一日のペースを決めているんだな~』


『○○さんは、他人に厳しい人けど、自分に対しては、もっと厳しくされている人なんだな~』




普段、相手の方のことだけを真剣に観察することがないと思いますが、


相手の軸を探すという“目的”をつくってみることで、


いままで見えなかった(見えていなかった)相手の良い面が急に見えてくるものです!






もちろん、それにはアナタ自身が“素直な目”を持たなければ、


相手を受け入れるだけの“判断基準”を持つことができないからです。




これから、自分軸を本気で見つけたい方!



まずは周りの人から学ぶこと です。。。




ペタしてね
*************************************