最近、うちのフリースクールで、のこぎりとか金づちで木材切って釘を打ったりしています。

あんまり計画とか立てずに、100均ショップで買った素材と道具で、出たとこ勝負ですけれど。
その内、本棚みたいな立派なもの作りたいなあ、と勝手に思っています。

現状、大人の側が「あー、学校の図工以外で、あんまやったことないなあ。」
と思い付きで始めて、子どもたちは付き合ってくれている感じです。
楽しんでくれるといいんだけどな。

数学とか英語とか勉強している人の邪魔にならんように、ギコギコ、トンテンしています。


学校に行かないと、何かを表現する場は少ないのかもしれません。
何かを創作する機会も少なくなるかもしれません。

一方で学校での表現活動が地獄だ、という子もいます。
作文を書かされ、歌を歌わされ。
リコーダーを吹かされ、ダンスを踊らされ。
下手な絵を描き、体育で恥をかき…。

私もいやだったなあ、歌わされるの…。
あれは本当に「歌う」ということだったのだろうかと、今でも疑問です。



私はイラストとか描いたりもする人ですが、知り合いに見せるのは、しんどいです。
かろうじて、ネットに出すのはありかな。

大人でもこうですから、しんどい子はしんどいでしょう。



道具を操り、何かを作り出すことは人間の特権でしょう。
自分の心情を色んな形で表に現すことは、とても価値のあることです。
自分の体を目一杯、活動させることも大事です。

学校に行けない時こそ、そういうことを楽しんでもらえるといいな、と感じつつ様々な制約から色んなことをさせてあげられないのが、心苦しいところ…。
しかし、そこは大人の側の「創造力」とその他もろもろが問われるところですので、頑張りたいところです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フリースクール・パーソナルアカデミー

大阪府池田市・阪急宝塚線池田駅降りてすぐ
フリースクール・学習塾
〒563-0047
大阪府池田市室町1-8 阪急池田駅前ビル2階
Tel:072-753-7203
メール:info@personal-ac.com
HP:http://ikeda.personal-ac.com/
公式LINEはこちらから↓