飲んでる時にしか電話してこないって言われてもなぁ(涙) | peroの根無し放浪渡世日記

peroの根無し放浪渡世日記

バックパッカーで旅仲間からはperoと呼ばれています。金融業➡︎探偵➡︎通信関係➡︎エセ小説家。東京に単身移転後16年余り暮らし、2022年6月に故郷・和歌山へ。妻が他界して7年以上も経つのにまだ生きている。藤井弘司としての著書が数冊有り、密かに文学賞を狙ってます(笑)

こんばんは〜、今日は休みを取りましたニコニコ

明日1日有明勤務で終了です、2ヶ月間ホテル暮らしをしながら片道1時間半の通勤、ジジイにはしんどかった😆

明後日の昼特急バスで🚍関西に帰ります。

さて、朝TV📺をつけると佐々木チワワ、某番組で失礼極まりない顔無しで、歌舞伎町のホストとそいつらに貢ぐ阿呆女詐欺師のことを解説していた爆笑

当人はお茶🍵付属小中高トントンから慶應大学のトントン学部在学中、ライターらしい😷

ブスではないようなんだが、なぜテレビ出演で魔巣苦⁉️😆

低レベルの世界の話を延々顔無しで甲高い声で解説(❓)しとりましたな、日本崩壊中のある一面を見た気がした笑い泣き


それはさておき、昨日の日曜日は町田飲み、旅関係でもあり以前のセンターの戦友でもあるM氏と友人との3人飲みでした🍻

町田に向かう前に芝公園散歩🚶







花好きの僕には心が休まる散歩でした🚶‍♀️





以前お世話になったセンター、日曜日はどのフロアも真っ暗、僕がいたころはお盆も正月もなく年中休み無しでしたけどね〜🤔





日比谷公会堂を眺めながら霞ヶ関から千代田線で🚇代々木上原経由の町田へ🚃





早く着いたので、ルミネのブックファーストを覗くと、先日Instagramや Facebookで紹介させていただいた知人の羽田野主氏の著作が櫻井よしこさんの隣に2冊😊





友人と合流してタイのイサーン🇹🇭料理屋へ





コムヤーン、ソムタムタイ、カオニャオ、そしてメコンウイスキー🥃





左はマグロのラープ、右は何か忘れたけど旨かった😋





店内にメニューが🇹🇭





タイ料理屋を出て町田家本店でラーメン🍜これがまた旨かった😋








家系豚骨しょうゆラーメンですね🍜

おそらく今度町田や野毛で飲めるのは来年の春以降になるかと思うので、感慨深い夜でした、ありがとうございます😊


世界で類を見ない物価の安い国となってしまった日本では、どこに行っても欧米人中心の旅行者だらけ、さらに留学や病気の治療という表向きの名目で、日本の補助金を目当てにどんどん入ってくるチャイコリやベトミャン中東、貧しき日本の民には目もくれないクズ政府や都痴痔😓

そんな国に愛想を尽かしているので、明後日大阪に向かい、3日には和歌山に戻り、すぐに日本を出たいところだけど、さまざまな事情が次々と出てきて、日本脱出は12月8日以降となる笑い泣き

キチンと整理することは整理して、何処かで何かが起こっても、息子たちや弟家族が戸惑わないようにしておきたいニヤリ

てなことを考えています💦


飲んでる時だけ電話してくるねんな⁉️って、昔は大阪の女友達によく怒られました🤣


👍



連載中の続・暴風雨ガールの第五話だったか❓四話だったか❓(笑)に出てくる手嶌葵さんの瑠璃色の地球🌏、昨今のクネクネ踊り付きチィチィバッパj-popsと違って素晴らしき楽曲音譜


👍



続・暴風雨ガールをよろしく、書籍化になる前なら無料でお読みいただけますよニヤリ
👍


また明日か明後日👋