ポケベルが鳴らない時代は良かったなぁ | peroの根無し放浪渡世日記

peroの根無し放浪渡世日記

バックパッカーで旅仲間からはperoと呼ばれています。金融業➡︎探偵➡︎通信関係➡︎エセ小説家。東京に単身移転後16年余り暮らし、2022年6月に故郷・和歌山へ。妻が他界して7年以上も経つのにまだ生きている。藤井弘司としての著書が数冊有り、密かに文学賞を狙ってます(笑)

平日の仕事は明日がラスト、今日も1日中右腕右肩甲骨の激痛は鎮痛剤を飲んでも効果無し、パソコン💻を見ながら滅入りました笑い泣き


でも明日一日、何とか踏ん張ろう😏


明後日から東京撤退日の6月27日までは、懐かしい場所を巡ったり、しばらく来れない(もう一生来れないかも)飲み屋さんを回ったりしてのんびりしよう。ニコニコ


そして少しずつ部屋の不用物を処分していこう。


平日の仕事を辞める直前になって、同じ派遣会社の女性と少し話し込んで、えっ、探偵さんだったんですか⁉️って驚かれた爆笑


ポロッと喋ってしまった(笑)


専門は企業調査や結婚調査と所在不明人の捜索で、尾行はめったに出ませんでしたわ〜って説明しときました😅


いや、体力のあるころは度々出てましたけどねニヤリ




まぁ、いろんな調査に関わっていて、追っかけはよく見失ったけど🤣、内偵調査の裏技は天才的でしたね、自画自賛ニヤリ


https://honto.jp/netstore/search_10%E8%97%A4%E4%BA%95%E5%BC%98%E5%8F%B8.html?srchf=1&tbty=1


以上、久しぶりの自己宣伝でした😆


ポケベルが📟鳴らない時代は良かったね、今の時代は便利なのか人間の本質が狂っているのか、よく分からない🤔


東京では通勤途中の女性の9割がスマホ📱を片手から絶対離しません、そしてその8割ほどが歩きスマホ階段昇降スマホ電車乗降スマホと相成っておりまして、完全にアタオカの世界ですわ〜🤣


心にゆとりがないのだろうなぁえー


安定のバカの国の首都圏風景、わざわざ見に来んでもよろしいけどな(笑)


ポケベルが鳴らなくて

👍


昔の子供は元気だったね、子供たちのことをもっと考えようニヤリ

👍


おやすみなさい💤、また明日👋