カブ90 LIFAN125 キャブセッティング変更 親知らず抜歯 | 和魂洋才?洋魂和才?

和魂洋才?洋魂和才?

豚骨BLOODオジサンカブライダー。趣味や生活中心のお気楽ペースブログです。ボヤキとバイク(鉄カブ中心)や横型エンジン(チャイナメイン)メインにお届け。すべての記事内容はフィクションと想定ください。内容を参考にし起こる損害・損失について当方は一切免責です。

全波整流キャンセルして絶好調のLIFAN125エンジンカブ90ちゃん。

 

ただ、エンジンが温まると、アクセル半回転ぐらいでガククっと失速。

吹けも悪い、、、。

プラグ見たら、、、、黒い、、、。

 

ので、メインジェットを#98番にしましたが、まだ黒いので、95番で様子見です。

 

気温で結構変わるキャブセッティング。

なかなかベストが見つけられませんが、これも楽しみの一つ。

悩むのが楽しいんです。

 

 

はてさて、、、。

私事ですが、しばらく奥歯の親知らずに悩まされてましてね、、、。

 

抜歯することを決意。

ついに昨日・金曜日に抜歯しましたが、、、。

 

「腫れますよ」と言われていたものの、、、。

想像以上に腫れる。

想像以上に痛い。

 

上の親知らずは大したこと無かったんですが、やっぱり下の奥歯は結構腫れます。

ロキソニンと抗生物質漬け。

 

歯医者の先生曰く、「腫れることで、いい感じに抜歯した歯茎が治って、神経をカバーしていくので、わざと腫れるようにするのが正解」

との事でした。

 

しかし昨日はうずいて眠れませんでした、、、、。

今回は左奥。

 

いま、顔面片宍戸錠状態です。

 

もう一本、右奥が残ってるんですよねぇ、、、。

画像では左奥のやつです。

こっちの方が結構困難な感じになりそうです、、、、。

 

今日はゆっくり、無理せず過ごしております、、、。

 

歯は痛くとも、腹は減る、、、。

 

福岡市中央区天神の歯医者に私は通ってます。

最寄りのJR鹿児島本線で博多駅→博多駅から地下鉄で天神でいつも行っています。

 

んで、博多駅周辺で大体ランチするんですが、最近ドはまりしているのが、、、。

博多駅筑紫口の博多一幸舎 博多駅筑紫口店(昔おっしょいラーメンがあった場所)の肉盛り中華そば。

 

元々、私、喜多方ラーメン坂内の大ファンなのですが、、、。

福岡に坂内の店舗は御座いません。

20年ほど前にキャナルのラーメンスタジアムに有ったんですけどねぇ、、、。

なので、代替品を色々と探してはいたものの、、、、満足いくようなラーメンに出会わなかったんですよね。

 

でも!この肉そば、、、。

もちろん坂内よりも醤油はしっかりですし、魚介も強めなんですが、白ご飯に合う感じとか、ちゅるちゅるの中太面とか、とても好みなんです。

親不知抜歯直後も、麻酔が効いている間に食べちゃいました。

 

最近外食づいてまして、、、。

お出かけする機会が増えたのもそうですが、先週は遅めのお盆休暇をもらってまして。

 

用事ついでに百道に出かけて、久しぶりの福岡市博物館を堪能。

ジブリ展は人が多すぎたので諦めました。

 

常設展だけ見てって感じで。

梅の花で昼食。

湯婆婆は見ず、湯葉を食す。

日本号とアロー号はいつも胸が熱くなります。

 

また別の日は、納骨堂参りのついでに私の幼少期を過ごした戸畑に行ったりしてみました。

今日はあまりに暑かったので車ですが、、、。

 

戸畑と言えばかの名店。

龍王です。

何年通ってるんだ、、、。

何回食べても美味しい、、、。

 

ただ、食べた後は汗だく。

彼岸を過ぎても、まだまだ暑い日が続いてます。

 

ロキソニンのせいか、、、、。

抗生物質のせいか、、、、。

 

きょうはあまり頭が回りませんです。

 

そんなこんなで、、、、。