ほとんどドラマを見ないわたしが『正直不動産』だけは、楽しみに見てるんですよ。












正直に一生懸命やってれば、いつかかならず報われるみたいな内容で、フランク・キャプラ(『或る夜の出来事』『素晴らしき哉、人生!』)の映画みたいで、好きなんです。


よく作ってて、おもしろく、出てる役者さんたちがそれぞれイイしね。








その『正直不動産』特別展示が、虎ノ門「NHK放送博物館」でおこなわれてるので行ってきました。














主人公(山P)とヒロイン(福原遥さん)のおなじみの仕事着。







間近で見て思ったのが、山Pって、信じられないくらい均整のとれたイイカラダしてんでしょうね。








主人公のデスクに、よく通う居酒屋さん。












正直者体質になったため、収入が減り、タワマン生活から一転し、質素な生活を送る主人公の部屋。







スターどっきりのノリで、箱の下から山Pが出てくるんじゃないかと、わずかに期待しました。







主人公が読んでる本がすごく気になり、身を乗り出して撮ったら・・・








やはり正直者体質を治したいみたいです。



無料でこじんまりしてましたが、わたしはじゅうぶん満足しましたよ。








うちの田舎のLAWSONに、やたらとくまモンのパッケージ商品を置いてましてね。









今さらなんでくまモンなのかが不思議で、もしかしたら西日本のLAWSONは、くまモンに弱みを握られてるんじゃないかと思ったんです。



文春砲ならぬ、くまモン砲ね。

では👍️✨