Brice Marden on "Cold Mountain 6 'Bridge'" | PERMANENT day by day

PERMANENT day by day

PERMANENTのブログ

日々のことなどを綴ります

浮遊したものをたぐり寄せて
時間の中へとはめ込んでいく








こんにちは。

昨日、今日と続けて寒くもありますが、天気の良いこんな日は贅沢に家で本でも読んでもいたいもの。

入荷が続いておりますが、この辺でちょっと休憩でもしようかと思いまして。
本日はこちら。



Brice Marden on "Cold Mountain 6 'Bridge'"

アメリカにおける抽象画家の中でもっとも深い一人と評価されているBrice Mardenですが、以前、その名を目にしたときはピンとこないでいたものの、Atelier AMの作品集にてその作品が使われているのを見て、衝撃を受け、すぐに調べた次第なのです。

一時期はCy Twomblyばかりを追いかけていたのですが、ART TRACEからの良書「絵画は2度死ぬ あるいは死なない」の第一回がTwombly。そして第二回がMardenという、自分にとっての偶然を受けて、Mardenについての知識も深めていきたいと。

半生を追ってみると、50年代から60年代にかけての抽象表現主義とは呼応していない感もあるのですが、Jasper JohnsやRauschenbergと活動したこともあり、やはりその線は繋がっていそうな予感。

気になる作家が一人増えるって嬉しいことです。
そのうち、90年代の作品集を手に入れたいですね。


次回はまた商品をご紹介します。
では。