顔も身体も声も
自分がハッキリしていると輪郭がクッキリ見えたり、声がハッキリ聞こえたりするように感じます
反対に疲れている時は、全体にボヤ〜っとした感じで際がない
疲れ=憑かれ
玄関開けて「疲れたぁ〜」が第一声の方
「憑き物が落ちた」なんて言ったりしますが、家の中に憑き物を落としてるかもです
風水で玄関や水回りを綺麗にすることを良しとするのは、憑き物が落ちやすい場所なのかも?なんて思ったりします
自力で憑き物を落とせなくなった身体は、膜が張ったような一枚視えない肉襦袢を着ているような感覚を覚えることがあります
憑き物と言っても霊的な事を言ってる訳ではなく、魂の声が隠されているような状態
魂の声と現実の暮らしが乖離すればするほど肉襦袢が厚くなるような感覚
本来の身体が持つ働きを活かしきれていない
肉襦袢が厚くなると霊線が途絶え
そして、視えない肉襦袢が厚くなると身体は冷え不調が拡大していくように感じます
いっぱい着てる人は脱ぐのに時間がかかったり、頑丈な着物だったり、でも視えないから自分が何を着てるかわからない場合がほとんどだし、何も着てないと思ってることが大多数
この視えない肉襦袢の正体は、エネルギーやオーラと呼ばれる物かもしれないけど、わかりませんが人の輪郭をぼやかしている
ひまし油湿布と砂袋(砂浴)を始めましたが、この二つはどうやら肉襦袢を剥がしてくれるような体感や感想が届いています
明らかに終わった後、見た目がクリアになっているので、目の輝き、肌のツヤ、身体の輪郭などがハッキリしてきます
砂袋はお陰様で全国各地からご注文が入り始めました
今はcreema(ペルラ)での販売が中心ですが、BASE(たまゆらの輪)でも販売スタートしていますので興味がある方はぜひ覗いてみてほしいです
ひまし油湿布も手軽に体験していただきたく、一揃え用意する前に試してみたい方に、簡単お試しセットを販売することにしました
(ただいま準備中)
まず三日間続けてみてほしいです
三日坊主でも出来ますから!
ひまし油湿布は、身体の毒素が排出されるとオイルや布の色が変色しますから、デトックスを目で見て実感できます
砂袋は、臭いが知らせてくれたりします
「自分自身」を際立たせることは魂の声に従うこと=個性
個性があって然り、変わっていて然り
みんな一緒な風潮は輪郭がなくなります
