昨日、近所のスーパーで買い物した時の出来事


お会計の時にいつもポイントカードを勧められるんだけど、無くしてしまうしいつも断ってたんですよね


でも、昨日はすすめてくださった方が何だかいつもと違ったのもあって思わず「はい」って言ってしまったんです





お会計終わって記入用紙をサービスカウンターに持って行ってくださいってことだったのでカウンターに行ったら、カウンターの方が先ほどのレジの方を呼びにいきました



ここでもなんで?だったんだけど、記入した用紙の住所の読み方を聞かれて、近所なのになぜわからないだろ?でまたままた?



そこで名札が飛び込んできて「なるほど〜」っとなったのです



そこにはそのスーパーと同じお名前が!

たぶん社長か経営関係者だと思うんですよね



そうだとすると、思いがのると伝わるものが変わるのねとつくづく感じました



もし違ってたら飛んだ勘違いだけど、そうだとしたらレジをしてくださった方が素晴らしく気持ち良い接客でした



わたしも見習います!



あらためてスーパーのファンになりました

ポイントカードも活用します!


少し早い父の日にと、買ったステーキ肉も美味しかったですよ


ちなみに静岡県のご当地スーパーです