オーダーメイドコミュニケーション講師&書道家の岡部あゆみです

以前テレビでこのような光景を見たことがある

お年寄りと子ども達が一緒に過ごせるところだったが
そこに不登校の中学生がいた
自分の好きなことをしている
周囲にいるお年寄りもそれぞれに過ごしている

それがとても居心地の良い空間に思えた

人って第三者の役割はとても大きいような気がする

家族だと距離が近い
友達とも違う

近所のおじさんおばさんのようなものだろうか

なぜ居心地がいいのか考えてみた
それはそこにいるために○○しなければいけないという条件がない
そこにある事実は自分がいるだけ
存在するだけで認められているという安心なのかなと思った

親だとついつい口を出してしまう
私もそうだが、娘の時は口を出さずにはいられなかった(笑)

だけど誰の味方でも誰の立場でもなく
客観的に見てくれる人がいたらありがたかったなと思う

それが第三者の役割なのではないかなと思う

そのままのあなたでいい
そういう場所と人に出会えた時

人は前向きになれる

子どもにも大人にも
そういうお手伝いができたらいいなと思う
 

岡部のホームページはこちらから

 

女性限定 あなたのお悩みを一緒に考えさせてください