昨晩の夕食は「まつや」のとり野菜みそ鍋
いろいろな鍋スープや出汁がありますが
やっぱりこのお味噌に戻ってきます
石川県民のソウルフード
鶏もも肉と白菜やらいろいろなお野菜に加えて
昨晩はスケソウダラも準備しました
卓上ガスコンロに味噌を溶いた土鍋置き
火の通り難い具材から順に入れていきます
鱈を入れようとパックを手に取ると
何やら赤いひも状のものが動いています
(寄生虫画像あり、お得意じゃない方はスルーしてね)
↓
↓
↓
ギョッとして写真を撮り忘れたので
画像はお借りしました<(_ _)>
とにかくティッシュでつまんで捨てましたが
この後、鱈を煮た後、茹で上がった1匹を発見
魚の寄生虫と言えばアニサキスが有名ですが
調べるとこれはアニサキスではなく
シュードテラノーバという虫のようです
季節に関わらず魚の内臓や身に寄生していて
表面にいるのは魚屋さんで除去できるけど
身の中に潜んでいるものは除去不能で
「いても普通」の寄生虫らしいです
加熱すれば全然問題ないとのことです…
それはよく分かっているのですが
ほんの数センチの虫の出現で
「虫嫌い」ぺりこの食欲は減退
少々潔癖の気がある相方も食傷気味
せっかくのお鍋でしたが
そそくさと終了となったのでした
今朝、夕食は何がいいって相方に聞くと
「手巻き寿司がいい」ですって
潔癖気味なのに意外とチャレンジャーです