昨日の
 
ライムと同じ時期にパッツンした
 
ポトス
 
 

ポトス

 
 
同じ鉢
 
同じ大きさに揃えました。
 
斑がキレイな葉っぱは
 
里親さん数名に。
 
残りを何も考えずに挿したので
 
   

ポトス

 
 
色々お混じり。
 
 

ポトス

 
 
ハーフアンドハーフになりかけ。
 
その手前では
 
 

 
 
緑。
 
真緑!!
 
 

ポトス

 
 
この仲間たちは
 
後から出てきました。
 
 

ポトス

 
 
コレ好きだな。
 
 

ポトス

 
 
黄色も出方が色々で
 
 

ポトス

 
 
やたらと肌ツヤよし✨
 
 

ポトス

 
 
反射してます😘
 
黄色と白
 
 

ポトス

 
 
なんとなく間を取ってみた?
 
こっちは
 
 

ポトス

 
 
 白がキレイに出てくれました♪
 
 

ポトス

 
 
↑↑斑入りが集まってくれた箇所。
 
 
 
混ざってるのも綺麗だけど
 
もう一回分けようかな。
 
 

ポトス

 
 
斑~ちゃん2枚の主張✋✋
 
 
 
 
*.。.:*・゚*.:*・゚*.。.:*・゚*.:*・゚*.。.:*・゚*.:*・゚
 
 
 
 
今日は半袖でも平気なくらい
 
暑かった☀️
 
熱くなると買うコレ。
 
 

 
 
こんなのあるの知らなかった😳
 
 

 
 
いやぁ、助かる~
 
暑さに油断して
 
体調崩さないようにしないとね👌
 
 
 

 
2月にベリーショートになった
 
ポトスライム🍀
 
 

ポトスライム

 
 
少しだけ
 
 

ポトスライム

 
 
葉っぱ増えました。
 
斑~ちゃん♪
 
 

ポトスライム

 
 
クッキリと
 
 

ポトスライム

 
 
控えめに
 
 

ポトスライム

 
 
こっちも少しづつ。
 
いつものクイッてなってる
 
新葉はまだなく
 
 

ポトスライム

 
 
シャキーン(`・ω・ ´ ) 
 
こちらは
 
 

ポトスライム

 
 
半分巻き巻き~
 
 
支柱仕立てには
 
まだまだだけど。
 
最近また成長早くなっております(*´˘`*)
 
 
 
 
*.。.:*・゚*.:*・゚*.。.:*・゚*.:*・゚*.。.:*・゚*.:*・゚
 
 
 
 
こんなお客様が。
 
 

カゲロウ

 
 
カゲロウ??
 
こーゆー
 
飛びまわる系の虫。
 
大の苦手としているのだが···
 
羽があまりにキレイで
 
つい近寄って
 
じーっと見ちゃいました。
 
風に煽られて
 
羽がハタハタしてた。
 
よく落っこちないよね😅
 
 
ずっと頭から離れない曲。
 
 

 
 
儚いカゲロウの姿にピッタリです😭
 
 
 
 
 
 

ヘデラグリーンチュチュ

 
 
ふりふり~♪♪
 
この可愛いフリフリ
 
カイガラムシには絶好の住処らしく
 
葉水なんて何のその
 
気持ち悪いくらいに大発生。
 
オルトランの効き目を待ちきれず
 
植え替え直後だったので
 
 

 
 
根っこ部分にラップ巻いて
 
 

 
 
ジャバジャバ洗いました。
 
弱った葉も多く
 
ベタベタが取れなかったり
 
黒く変色してるのを取り除いたら
 
 

 
 
スカスカになったのーっ💦
 
風通し良くていいかも?😅
 
 

ヘデラ

 
 
すぐ顔出てくれました。
 
 

ヘデラ

 
 

 
 
三角帽子の小人?
 
 

 
 
現在
 
 

 
 
葉っぱにハリは出たけど徒長中。
 
かなり手荒いコトしちゃった後だったし
 
あまり日に当てなかったからかな💧
 
でもフリフリは健在。
 
 

ヘデラグリーンチュチュ

 

ヘデラグリーンチュチュ

 

ヘデラグリーンチュチュ

 
 
後ろから見ると
 
 

 
 
徒長が目立つなぁ
 
少しずつ日に慣らしてます。
 
今のところ
 
カイガラムシは不在!
 
このまま頑張ってくれる事に期待して
 
 
 
 
 
お疲れさま♪
 
 
 
 
 
 




 

 
冬眠中に
 
かなりダイエットしてしまった
 
フランシシー
 
 

 
 
お昼過ぎの突風で
 
 

 
 
またまた傾いた💦
 
 

 
 
横向きに出てるから
 
 

 
 
不安定な二段式。
 
風に押された時に
 
どう言うふうになったんだか
 
 

 
 
真ん中が
 
 

 
 
折れた😭
 
もちろん
 
捨てません♡
 
切り口をハサミで切って乾燥中。
 
スリムになってしまったけど
 
 

 
 
葉っぱが生れる生命力はあるのだ⤴
 
 

 
 
強そうなお姿を💪
トゲトゲ
 
実は
 
 

 
 
冬眠中に弱ったのがあって
 
葉挿し先発隊がおります。
 
太らせよう作戦です😘
 
 
 
 
今日の風はすごかった~🌀🌀
 
ベランダで
 
植え替え用の土を作ってたんだけど
 
土が飛びまくり!
 
舞い上がるくらいの暴風で
 
途中で辞めー!!
 
 

 
 
楽しみながら土づくり
 
また次回のお楽しみ😍
 
 
相変わらず
 
私の指は土のニオイ
 
今日はなんだか目がゴロゴロする~😱
 
 
 
 
 
 
ペペロミアアングラータ
 
 
葉っぱ混みあってしまい
 
 

 
 
ここが定位置のトゥイーティーも
 
時々埋もれていたアングラータ。
 
ここぞとやってきた
 
カイガラムシが増殖。
 
バッサリと切りました。
 
 

ペペロミアアングラータ

 
 
スッキリ~♪
 
 

ペペロミアアングラータ

 
 
ペペロミアの葉っぱって
 
スイカ柄が多いのは何でだろう···🍉
 
風通し良くなってすぐ。
 
 

ペペロミアアングラータ

 
 
いっぽーん⤴
 
 

ペペロミアアングラータ

 
 
ダブル~⤴⤴
 
 

ペペロミアアングラータ

 
 
トリプル~⤴⤴⤴
 
良かった、出てくれて✨
 
 

 
 
真ん中にクルンと新葉🍀
 
アングラータの赤ちゃんは
 
 

ペペロミアアングラータ

 
 
生まれたては薄い茶色です😊
 
 
 
 
ここ数日
 
片っ端から植え替え中。
 
指から土のニオイがする···