カメラ比較 | シンジくんのブログ

シンジくんのブログ

バイクと自転車とスマートデバイスと黒物家電とグルメとプロレスとB'zと。

カメラ性能も売りの1つとしているZenfone。

P-02DもLumix Phoneということもあり、カメラが売りである。

が、言うほどでもないというのが正直な感想。


スペック上は、
Zenfone:1300万画素、f/2.0
P-02D:1320万画素、f/2.4

して、その両者の比較をば。

条件をできるだけ揃えるために、解像度は両方のデフォルトのカメラアプリが持ち合わせる、

3M 2048 x 1536(16:9)に設定。

あとはカメラアプリの自動調整に任せるw

あ、アサヒの回し者ではないですよw

左がZenfone、右がP-02D。

画像は、PC上で同じ拡大率で表示したものを更にスクリーンショットしてます。

左の方が発色が良く、エッジがくっきりしている印象。

Zenfoneの画質はソフト処理に依存する部分が大きいのか?

しかし、実際の被写体は色は右側の方に近い。


次は細かめの文字を中心に撮影。

・・・どちらもあまり見やすくない。。。

やはり、左側の方が発色が良く見た目はいいが、

右側の方が柔らかみがある。

見やすさ重視だとZenfone、リアリティ重視だとP-02Dか。

使い分けをするといいようです。

あとは被写体を変えて比べてみるか。