本日のメンテナンス | シンジくんのブログ

シンジくんのブログ

バイクと自転車とスマートデバイスと黒物家電とグルメとプロレスとB'zと。

先週の話。

自転車で、自動車運転免許の更新に出ようと思ったら・・・

パンクしてますやん!!

急遽、嫁の自転車を借りて出かけたから何とかなったけど。

と、言うことで、本日はパンクの修理・・・

ではなく、そろそろ老朽化も激しいので、チューブ交換をば。

思い返せば、もぉ5年半くらい乗ってるのか。。。



何気に、最初のセットアップから交換してなかったりして・・・

して、その最初のがコチラ。


KENDA


700x35/43C
太い。。。

まぁ、リムもタイヤも交換しないと変わりませんが。

そして今回付けたのが


パナレーサー 0TW27-83E-NP

700x35~40C

なぜか英式バルブ。

現在のチューブと空気入れが英式なので、なんとなく。

次回は仏式にしようかな。
バイクの事も考えると米式もアリかと。


実作業として、パンク修理と比べると、リムをはずさないといけないが、

穴を見つけて塞ぐ必要がないので、楽かも?


そしてものはついでで、嫁の自転車から取り外したペダルを我が自転車に・・・

Before


After




更についでで、チェーンの掃除をば。

バイク用のパーツクリーナーでブシューーーッと。

Before

After


チェーン自体が黒っぽく、差がわからんが・・・

ギアはだいぶきれいになりました。

完璧ではないけど・・・

仕上げはチェーンルブをブシューーーーッと。