シュウカイドウ Begonia evansiana Andr. 漢名周海棠の音読み。中国原産で中国大陸(山東省以南)マレー半島に分布します。
日本には江戸時代初期に園芸用に渡来した帰化植物です。日陰の湿地を好みます。
特徴的なこととして、花は雌雄同株異花なことです。
雄花は花弁が開いて黄色い球状になった雄蘂がめだち、小さな花弁が2枚、大きな花弁のように見える萼が2枚あります。雌花には花弁はなく、大きな萼が2枚あります。
↓雄花 ↓雌花
つくしちゃんのショールーム更新です。 → http://ameblo.jp/sukenzemi/
覗いて見てください。(*^ー^)ノ


