クジャクソウ クジャクソウ Aster hybridus Asterは、ギリシャ語の 「aster(星)」。 花の咲く様子が、中心から四方に花びらが広がっていくのでついたのでしょう。 また、日本名の孔雀草の名前は、花の咲く様子が孔雀が羽を広げる時の様子に似ているのでついたようです。 北米原産で、白やピンクや薄紫のものがあります。 花言葉は『いつも愉快、ひとめぼれ』、何となく一目惚れしたくなるような魅力ある花ですね。