百日草 | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

こけしちゃんのブログ

ヒャクニチソウ Zinnia linearis. 


花がいつまでもしおれずに、長期間鑑賞できるので百日草という名まえがついた。


メキシコ原産。


以前は、百日草(Zinnia elegans L.)といえば何処の家にも植えてあり、一夏中ながめられる逞しさを感じる花でした。


園芸用の品種が増え、背丈が低く小形の百日草が主流です。


畑が似合う百日草から花壇が似合う百日草に、いつの間にかイメージチェンジしました。












こけしちゃんのブログ こけしちゃんのブログ