イトバハルシャギク | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

名前のわからない花ということで、写真を紹介したら、早速連絡を頂戴しました。有難うございます。


その花の名は Coreopsis verticillata イトバハルシャギク。


北米原産で、コスモスによく似た鮮やかな花を咲かせます。宿根コスモスの名前で売られています。


園芸品種で、黄色、淡黄色、ピンクなどがあるそうですが、ピンクの花は、アメリカンドリームと言う名がついて、写真で見ると、とても可愛い花です。


******************************


北京五輪での日本女子のソフトボールを応援しながらテレビに釘付けでしたが、昨日の陸上男子400mリレーも凄かったです。


入念な準備をして、全力を出し尽くした達成感・満足感がテレビの画面から伝わってきました。


見ていても、とっても嬉しく清々しい感じがしました。オメデトウございます!