黄色いのがだんだん大きくなると、しまいには花がポトンと落ちるんだそうです。
初めてみたので、例のごとく携帯写真で、後で調べました。
************************
アブチロン:Abutilon ブラジル原産。
アブチロンにはつる状のものと立ち性のものがあります。つる状のものは別名チロリアンランプなどとも呼ばれています。
いずれも亜熱帯、熱帯性の植物ですが、比較的寒さに強く、それでも、関東以南の暖地では露地植えして楽しむことが出来ます。
この辺りでも、最近になって、良く見かけるようになりました。
寒風の当たる場所では冬は落葉したり、地上部が枯れる事もありますが、春からは新しい芽を出して、夏には開花する丈夫さだそうです。
鉢植えでは、根詰まりしないように植え替えることが必要です。肥料切れは禁物。
寒さ暑さにも強く、関東以西の低地では路地植えも可能です。
寒さにも負けず雪の中で花をつけています。ただ、強い寒風は苦手です。
