いつもありがとうございます
いいねやフォローとても嬉しいです
さて今日は占いのあちこち放浪者のお話。
タロット占いでカウンセリングの為に
色々お話を伺っていますと、
「もう何人かの方に見てもらったんですが
答えに納得がいかなくて…」
こんな方がいらっしゃいます。
お気持ちはよく分かるんです。
だって、聞きたい答えがもう心に決まっているの方が多いのです。
例えば
彼の気持ちが知りたい。
この恋は上手く行きますか?
こんなご相談の時が多いです。
うーん、上手く行きませんね。
なんて言われたら…
いやいやまだ分からんよっ‼️
そして占いジプシー。
でも少し待ってください。
占いする方も出たカードを読み取っているにすぎません。
そりゃ祈る気持ちで
「良いカードが出ますようにっ!」
って思っているんです✨
でもそうとは限らないの場合も多々ある訳です。
こんな場合、私はどう思っているか。
とりあえず玉砕覚悟で告白して、
ダメだったら次!
なんて心の中では思っていますが
所詮は占いです。
その方の人生を決める訳にはいきません。
もし嫌なカードが出たとして
すんなりその彼を諦めるのでしょうか?
人の心はそんな簡単なロジックに当て嵌めて行動できませんよね️🩵
タロット占いは、1つの事柄では
1度しか占ってはいけない暗黙のルールがあります。
欲しい答えが出るまで、何度も占いをしてしまっては、それこそ答えの精度が格段に落ちます。
悪い内容をお伝えするのは
本当に心苦しいです。
しかし、色々な方のお力を借りてカードを通してお答えを聞くというとても神聖なものです。
何度も占いをする方を責めている訳ではありませんが、
どうか1つの事案に1度だけ、
という事は守っていただきたいなと
思ってしまうのです。
例外はタロットは短期間の未来しか見えませんので、
3ヶ月くらいスパンを開けなら良いと思います。
状況が変わっている場合もあると思います。
お仕着せがましいかとは思いますが
占いを利用される方は、
是非念頭に置いてくださると助かります。
最後の占いにしたい方、
是非お待ちしております。
目指せ、脱ジプシー!
タロットの勉強を始めるなら、このカードがオススメです。
とてもわかりやすい解説だと思います。
あとは覚えるじゃなくて感じる事✨
こちらもセットで絶対に必要です。
よく燃えますが燃えきらないので火事になりにくく、便利です。
ブレスレットの浄化などにも使っています。
自分の事は占えないので
たまに占いを利用する
ペリこでした、それではまた🍀︎✨