スプリント測定&スプリントトレーニング | 株式会社パフォーマンスアカデミー

株式会社パフォーマンスアカデミー

大阪市阿倍野区天王寺町北3-17-34

新年が始まり気付けばもう1月も折り返しですね!
寒さが厳しくなってきていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ジュニアトレーニングを受けてくれている子どもたちは今日も元気に外でトレーニングを行いました。

今日はスプリント測定とスプリントトレーニング!!!

まずはみんなで協力して光電管を設置!
{CCFECA0B-6B20-4C6F-A1D8-6D1E912A8441:01}

そして、トレーニング前の10mスプリント測定を行いました!
各々のスプリントタイムを確認して、トレーニングに移ります。
{2654D315-7D3B-490B-811B-23E9ED121D4B:01}

スプリントトレーニングはラダーのウォーミングアップからスタート!
{E8E35F04-5EC2-43AF-9804-24C444BBAF61:01}

その後マーカーを使って立ち幅跳びなど、トレーニングを行いました!
{CCD11E6A-C08E-4C67-8E55-5D12AA32E41A:01}

トレーニング後は成果をみるべく再測定!
{7F3600E9-2228-4524-8846-A2DFE5FBB823:01}

7名中6名がタイムの短縮に成功!!!
中には0.18秒縮まった子もいました。

※0.18秒の差は距離でいうと1.44mの差になります。トレーニング前後の選手を同時に走らせたとするとトレーニング後の選手がゴールした時に、トレーニング前の選手が1.44m後方にいることになります。

今回は1回のみのトレーニングセッションだったので継続して常に良いタイムが出るようにトレーニングしていきます!!!