今年に入ってすぐ、

"久しぶりに毘沙門さんへご祈祷に行こう"

と、2月のダルマ市の日に計画していたものの、何度も日程変更を余儀なくされ、

3月寅の日にようやくご挨拶に行けました🎵





地元では"毘沙門さん"と呼ばれる妙法寺さん。


ご本尊は毘沙門天です。普通の毘沙門天像は邪鬼を踏みつけていますが、こちらの毘沙門さんは聖徳太子の肩の上に立ち、私たち人間を常に護ると言われています。



こちらは私自身のお宮参りと七五三でお世話になった寺院で、ダルマ市が有名なんです。

(ダルマ市の日は激混みで最寄駅からシャトルバス運行します。)




入り口に鳥居があり、香炉をすぎて正面に毘沙門堂、右手にはインドパキスタン風建築、左奥にはネパール風パゴダがある、とても不思議ゾーンで、オリエンタルな雰囲気が素敵です💞


日本を入り口としてシルクロードを進むかのような☺️


こちらは大陸風な香炉の龍さん🐉 



龍さんが太陽を掴んでます☀️



御布で自分の身体の悪いところを拭うとよくなると言われるお身拭い毘沙門天さんがいます。



御布は授与所にあります✨





本堂の中にいるダルマさんです。

お話してみて🤭


満面の笑みで迎えてくれます





さて、今日は護摩壇で火のご祈祷を受けます。


毘沙門堂へと通されます。

暗いお堂は神秘的で気持ちが引き締まります。


秘伝のこちらの炎を身体の周りにかざしてもらうのですが、身体の内まで熱が入ってきて熱くなります。


炎がとてもパワフル🔥


写真はお借りしました→www.bishamonten.com


ご祈祷は予約制なので気になる人はお問い合わせしてから行ってみてください。



さて、私が幼い頃にいらっしゃったお坊さん、いつもはインドで修行していて時々帰国されていました。

ちょうど帰国して1日だけこちらに戻った日にお宮参りをしたラッキーベビーだった私👶


インドネパールあたりにご縁があったのでしょう。10代は、ヒンドゥー教やチベット密教に興味ありました💞



インドネパール好きにはたまらない目玉寺院。

これをみると懐かしい感覚が来ます👀


こちらの中は170メートルほどの洞窟で、七福神巡りができます。


入り口は龍と鳳凰の天井です。

ドーム状の入り口の奥は階段を降りて行き洞窟巡りです。


拝観料を授与所で納めてスタンプ台紙をいただき、洞窟七福神巡りができます。


七福神の更にその先には素敵なインドネパールの神々の絵画もあり💞

かなり見応えありです👍



今年はなぜか戦う神さまのところに行ってます。

毘沙門天さんに呼ばれた方、お運びください。




チャリティ企画 災害支援寄付


一斉遠隔


メンテナンスに


モニター募集