4月16日(日)
天候:晴れ 会場:平井小学校
西三河リーグ第1、2節
VS SC高橋 ○9-0
VS 高浜FC ○4-1
日頃はチームの活動にご協力頂きありがとうございます。
新年度となって初めての公式戦で西三河リーグに臨みました。
【4WDテーマ】 defence
チーム戦術)
defence・・・守備への切り替えを早く
個人戦術)
offence・・・次のプレイを考えたファーストコントロール
defence・・・ボール保持者へはボールと相手の自由を奪えるポジションを取る
初戦の緊張感から選手に固さが見られ、序盤はファーストコントロールがうまくいかなかったり、相手選手に素早くプレッシャーをかける事ができませんでした。
開始10分を過ぎた頃から緊張がほぐれ、ボールを失った後、素早く相手にプレッシャーをかけ、相手コート内でボールを奪い、素早い攻撃から得点を重ねる事が出来るようになりました。
ただ、空いているスペースを見つけ、複数の選手が関わった決定的なチャンスでシュートがポストなどに当たり、ゴールに結びつけられない事が攻撃面での課題となりました。
守備については守備への素早い切り替えから、ボール保持者にプレッシャーをかける事ができた反面、周りの選手が連動してインターセプトを狙う事ができなかったり、カバーリングのポジションが取れず守備のバランスが崩れてしまう状況が何度か見受けられました。
今後は、チームで連動して守る事をトレーニングで取組み、ペレニアルSC U-11の守備の土台を選手達と作り上げていきたいと思います。
会場への乗り合わせ、テントの設営などのご協力、並びに暑い中、選手達への温かいご声援、ありがとうございました。
ぺレニアルSC 松山