会場:東山小学校
天気:晴れ
vs名古屋グランパススクール
13-8(1-0.2-1.0-0.1-0.0-2.4-1.1-0.2-2.2-2)
はじめまして。
今年の4年生を担当する石橋と申します。
よろしくお願いします。
本日のテーマは、ボールを保持している相手に対して常にチーム全員でアプローチをすることで攻撃の回数を多くすることでした(Hard Work)。
チームとして、ボール保持者に対して積極的にプレスをかけることができたためボールを奪う回数が増えたと思います。しかし、ボールを奪った後距離の近い味方にパスを出すことが多く相手の選手が密集しているエリアを抜け出すことができずにボールを奪われてしまい失点する場面も多く見られました。ボールを奪った後の味方の選手のポジショニングや奪った選手のパスの出しどころの意識を修正していく必要があると感じました。
チームとして、ボール保持者に対して積極的にプレスをかけることができたためボールを奪う回数が増えたと思います。しかし、ボールを奪った後距離の近い味方にパスを出すことが多く相手の選手が密集しているエリアを抜け出すことができずにボールを奪われてしまい失点する場面も多く見られました。ボールを奪った後の味方の選手のポジショニングや奪った選手のパスの出しどころの意識を修正していく必要があると感じました。
個人としては、相手より遠い足でボールを持つことが多くなってきたため簡単に相手に取られることは少なくなったと思います。ただ、まだ手を上手く使えていないので練習の中で意識できるようにしていきたいと思います。
ピッチ外の部分で、試合の準備や後片付けなどをチーム全員で協力して行うことができました。選手の荷物の整理整頓に関してはコーチに言われてから動くことが多いので、コーチに言われなくてもできるようにしていきたいと思います。
石橋