U-15県リーグ初戦
VS 滝の水FC
5-0 勝利
インフルエンザで4人欠席のなか、県リーグ初戦を迎えました。
このために頑張って練習してきたのに、インフルエンザで来れなかったのは残念ですが、残りのメンバーでインフルエンザで休んだメンバーの分も頑張ろうと、気合を入れて試合に挑みました。
試合内容はウチがボールを持ち、相手が引いて守ってカウンターという展開でした。
まだまだ理想通りの攻撃とはいかないですが、
守備では無失点だったので良かったです。
しかし、セットプレーの際に相手のマークを外す事が多々あったので今後修正したいと思います。
3/12
U-15県リーグ第2節
VS 蒲郡FC
6-1 勝利
県リーグ初戦とは違い、今回は全員が体調万全のなか第2節を迎えました。
今回は蒲郡で試合を行ったのですが、ピッチコンディションが悪く、試合中何度も選手が足を滑らせて転ぶシーンがありました。
ピッチコンディションが悪い為、最終ラインでのボール回しに注意する事といつも以上に早くて強いパスを回す事を意識して試合に挑みました。
結果は県リーグ初戦のように、ウチがボールを回しながら相手陣内に攻めこむ展開でした。
試合開始早々にPKを獲得して、先制点を奪えた事でチームに落ち着きがでて、ピッチコンディションが悪い中でも冷静にパスを回せるようになりました。
後半が始まって10分ぐらいで、スタメンの内7人を替えて、ベンチメンバー全員に出場機会を与えました。
メンバーを大幅に替えた後に1点決めれた事は大きな成果ですが、無失点で終われなかった事が非常に残念でした。
次節はクリーンシートを目指して頑張りたいと思います。