MUFGカップ代表決定戦
会場:豊田市運動公園陸上競技場
vs 豊田東
0-0(0-0,0-0)
vs モンキーズ
3-2(3-1,0-1)
vs 刈谷81
3-2(1-1,2-1)
2勝1分 1位
西三河地区代表
(県ベスト6)
3月6日(日)
西三河地区代表として決勝ラウンド進出
本日、MUFGカップ代表決定戦が行われ、2勝1分で西三河地区の代表となることが出来ました。出場した選手はもちろん、1年間競い合いながらトレーニングをして来てくれたチームの仲間、応援してくれた保護者の方々や4・5年生のみんな、そして陰で支えてくれたペレニアルのスタッフ、本当にありがとうございました。
試合は、3試合とも接戦でハラハラ、ドキドキするような展開となってしまいました。ただその中でも自分の役割を果たし、ペレニアルビジョンにもあるように、「泥臭く駆けずり回りとことんやり抜く」ことが出来たと思います。また、苦しい展開でも負けなかったことがこの3試合を通じて成長出来たのではないかと思います。
試合前に、「いいプレーはいらない、全力でプレーすればいい」と送り込みました。全力で取り組んでくれた結果、1位になることができ全ての人が感動することができたのではないかと思います。
これで終わりではなく、3月6日の決勝ラウンドでも優勝目指して取り組んでいきたいと思います。そのためには、この1週間の過ごし方、トレーニングの質、そしてインフルエンザ等にならないように準備をしてほしいと思います。
僕自身昨年もこの大会に出場しましたが、大会の雰囲気にのまれてしまいあっというまに3試合が終わってしまいました。今回は、しっかりと考えることができ、またコーチたちとも話をすることで落ち着いて試合に臨むことができました。決勝ラウンドは、チームとしても僕自身も初めての出場となります。雰囲気にのまれずペレニアルらしさを引き出せるようにしたいと思います。
温かいご声援本当にありがとうございました。
ペレニアルSC 一石