◆マッチレポート◆
試合前に小雨が降っていたものの試合が
始まると雨は止み、予定通り試合が行われました。
本日のテーマは
【チームテーマ】
みんなでゴールをめざし、プレーの最後は
シュートで終わるようにすること。
【ポジションテーマ】
・GK:ゴールを奪われないこと
・DF:ボールを奪い、確実に味方にパスをつなぐ
・MF:ボールを奪われず、広いスペースから攻撃する
・FW:ゴールを奪う
【個人テーマ】
選手自身が今日の試合でやるテーマを決めてあきらめずに
やりきること。※試合の合間に自問自答にてチェック
結果は1勝もすることができませんでした。
ただし、内容については様々な局面で気持ちが全面に
でて勝利を目指して戦うことができました。
特に
ボールを奪ったあと、適当に蹴ってしまうのではなく味方に
パスをつなげようと、顔を上げて周りを見てプレーができました![]()
その反面・・・![]()
せっかくボールを奪っても、味方の選手がパスを受ける
ためのサポートが遅く、時間がかかりすぎて相手に囲まれて
ボールを奪われる場面も多くありました。
ゴールを目指す意識をもってみんながプレーできていました。
パスが来たらゴールに身体の正面をむけてコントロールし、
気持ちも身体も前向きにプレーできていました。
その反面・・・![]()
バスが来る前に周りの情報(味方・相手・スペースの位置)を
把握することができず、相手にボールを横取りされる場面も
ありました。
今日の試合では選手自らが「勝利」に向かって
今、持っている力を最大限に発揮してプレーできました。
特に気持ちではどのチームよりも勝ってい他と思います。
今後の課題については
個々で「止める」「蹴る」「運ぶ」の技術を向上させること
まづは
今月から始まるワールドカップの試合をたくさん見て
サッカーの何がそんなに面白いのかを考え
憧れの選手を見つけて、その選手のマネをしてみること
かな
って思います。
山田コーチ


