前回からの続き

 

長女のピアノの調達

 

またまたGoogleに頼った結果

 

買わなくとも、レンタル

という手もあることが判明

 

駐在期間は限られているし

日本に帰ったらまず家には置けない

アコースティックピアノを

レンタル

 

それもいいなー

とは思ったが

 

楽しんで、遊びで弾いてる程度

 

であることを考えると

やっぱり調律とか頼むの面倒だし

ずっとデジタルで来たし

夜中に突然弾き出すことあるし

ヘッドホン

 

やっぱりデジタルが楽

 

楽な方へ流れる母

 

 

 

その昔

柄にもなく

カトリックの女子高に

通っていた頃

 

シスターの先生が

 

みなさん

この後の人生では様々な

選択を迫られることがあります

目の前に2つの道があって

一方は容易く、一方が困難な時

是非みなさんは困難な道を

恐れず進んでください

 

と仰っていたのを今でも覚えているのは

 

選択を迫られるたびに

容易い方を選び

 

シスターごめんなさい、と

記憶が上書きされ続けるから指差し

 

閑話休題

 

ではデジタルピアノを買おう!

 

ヤマハのショールームが

また割と近くにあったので

そこに行っても良かったのだが

 

娘が前のローランドのピアノを

好んでいたので

 

じゃあ、今回もローランドにしましょ

 

タイでの正規販売代理店は

こちらの模様

 

 
うちからは、ちょっと遠いので
土曜日に夫の運転手さんにお願いして
連れて行ってもらった
 
渋滞してて1時間ぐらいかかった
 
バンコクって、週末も関係なく
渋滞するのね
 
到着
 
 
ずらりと
日本ではもう売ってないモデルから、最新モデルまで
 
悩んだ結果
 

 

こちらを購入

 

関税の高いタイ

 

日本で買うよりも1.5倍近く

お高い

 

そして5日後に配達

 

 

本当はもう一段暗めの色がいいと

最初言ってたのだが

 

その色は在庫切れで

入荷したとしても最短3ヶ月

と言われ

 

こちらの明るい色を購入

 

家の家具が明るめなので

こっちで良かったかも

 

 

 

ちなみに、現在2月

日本人駐在員は

3月に本帰国される方が

多いので

 

帰国売り

 

というのが

今の時期盛んで

 

中古のデジタルピアノも

割と良く出る

 

そういうのを譲ってもらう

のもいいなと思ったが

 

いつどのような

ご縁があるかわからないし

 

何より

親の都合での引っ越しで

前のピアノを置いてきたので

 

本人と一緒にお店に行って

何台か試弾して納得して

購入できて良かったなと思う