打点がトゥ側なのはなんでだろう? 治す方法は? | つぶれそうなのにつぶれない店 パーディーワン

つぶれそうなのにつぶれない店 パーディーワン

今まで行った事のない境地まで飛ぶドライバーや高品質のアイアンをおすすめします♪

物理的に信用できて精神的に信頼できるゴルフクラブで人生最大の飛距離とベストスコアを出してみませんか?

お客様大満足価格で販売中♪♪♪

全国発送承ります

 

画像はボギーdeパー様のブログからお借りしましたお願い

 

私の店で、お客様にアイアンの試打をしてもらう際に打点をチェックする事がありますが

 

まぁ、ほとんどの方が、とまではいかないかもしれませんが

 

トゥ側にしか当たらないお客様が多いです。

 

打点をチェックして練習されている方なら経験済みだと思うのですが

 

トゥ側に当たるからとボールに近づいても

 

変わらずにトゥ側に当たります

 

治りませんショック

 

応急処置で仮想のボールをボール1個分向こう側(遠い方)にイメージして打つとセンターに当たるかもしれませんが、これは原因は治していないので正しくはありません。

 

私の経験上で、なぜトゥ側に当たるのか?

 

どうしたら治るのかを書きますが

 

素人の経験からなので正しいとは限りません。

 

素人が何言ってんだ、違うよとか気に障る方はスルーしてくださいね。

 

最も多い原因は

 

アドレスよりもインパクトの頭の位置が上がってしまう

 

伸び上がり、起き上がり、ハンドアップ。

 

プロのインパクトの頭の位置は、下がるのは見ますが上がるのはほとんど見ない。

 

伸び上がりが原因だと分かっても

 

伸び上がらないと打てない原因があるので

 

それを治さないと伸び上がりは治せません。

 

それでは、なぜ伸び上がるのか?

 

それは

 

インパクトで右手が伸びてしまうアーリーリリースだからです。

 

 
アーリーリリースだとインパクト前から右肘が伸びてしまうので
 
右肩からヘッドまでの腕の長さとクラブを合わせた全長が
 
アドレス時よりも長く伸びます。
 
なので、そのままだとダフッてしまいます。
 
だから、腕の長さとクラブを合わせた全長が伸びた分は
 
自分が伸び上がってハンドアップしてダフらないように長さを調整しているのです。
 
アーリーリリースを治さないで伸び上がりを治そうとしてもダフッてしまうので出来ないのです。
 
アーリーリリースと伸び上がりの組み合わせのスイングは
 
練習場では同じ番手のクラブを続けて打つので合わせられるようになるかもしれませんが
 
コースではその場面、1スイングで合わせるのは
 
とても難しいからダフリトップが出てしまう。
 
アーリーリリースと伸び上がりの組み合わせのスイングは
 
アプローチも難しい。
 
基本ダフるのでいろいろ工夫した打ち方をするのかもしれませんが
 
いつまで経っても
 
どれだけ練習しても
 
上手くはならないかも。
 
次にトゥ側にしか当たらない原因は
 
アウトサイドインのヘッド軌道
 
これもアーリーリリースだとインサイドアウトのヘッド軌道には治せません。
 
インサイドアウトのヘッド軌道は、アーリーリリースだと
 
もっとダフリやすくなるからです。
 
アーリーリリースでインサイドアウトのヘッド軌道は
 
更に伸び上がってノッポになります。
 
打点を安定させるには
 
ぶれない回転軸と
 
伸び上がらない事だと思うのですが
 
アーリーリリースを治さないと無理ではないでしょうか?
 
右利きで右打ちの場合、右手が強くて器用なので
 
アーリーリリースになってしまうのは仕方がないのかもしれませんが
 
アーリーリリースを矯正できないと何年経っても上手くならないかもしれません。