子育てが大変でも

 

仕事と両立できる方法♪

 

 

 

始めての育児で、

 

ベビーカーに乗ると

大泣きしていた上の子は

 

 

よく抱っこ紐に入れて

 

おでかけしてました。

 

 

 

外出先で

 

おばあちゃんに

 

 

”大変やね。がんばってね”

 

って声をかけてもらうことも

 

たくさんありました。

 

 

 

 

そんな上の子が3歳のころ

 

公園が大好きだから

 

 

下の子を妊娠中でも関係なし

 

 

 

よく遊びに行ってました。

 

 

 

 

そこでも、

 

”いつ産まれるの?

 2人になったらまた大変なるね。

 

 あっという間の子育てやから

 がんばりや~”

 

 

なんて優しく声をかけてくれる人がいます。

 

 

 

そして、今。

 

小学生&保育園生

 

 

意思出まくりの2人に囲まれて

 

絶賛大変中 笑

 

 

 

 

え~と、

 

結局は、しばらく大変ってことかな~笑

 

 

子どもたちは

 

もちろんかわいい♡

 

 

 

2人の成長が

 

毎日毎日嬉しいし

 

 

わがまま言っても

言うこと聞かなくても笑

 

 

振り返れば、全部楽しい♪

 

 

 

笑ったり

 

早く用意してー!ってイライラしたり

 

急いでる時に限って

グズグズされて

 

ぁあああ~!ってなったり

 

 

 

全部含めて、大忙し

 

 

そんな中でも

 

仕事もがんばれる

 

(自分なりに、ね笑)

 

 

 

そうできた方法を

 

シェアさせてください

 

 

 

それが♪

 

 

>>>>>>>>>

 

出会う人を変える

 

>>>>>>>>>

 

 

 

 

笑ったり

 

褒めたり

 

怒ったり笑

 

 

 

ママは

子どものことで

 

気持ちはいつも忙しい

 

 

 

 

子どもが1日ずっと上機嫌!

 

なんて日は奇跡に近いくらい無くて

 

 

世の中のママたちは

 

大変なんです

 

 

 

 

私もおもいっきりその一人★

 

 

 

その中に

 

仕事=人と関わる

 

わけなので

 

 

 

関わる人が増えれば

 

それだけ気持ちが

 

いい方にも

 

悪い方にも

 

 

揺れ動かされることは多くなるのです

 

 

 

 

 

だからこそ

 

誰と出会うかはめちゃくちゃ大事

 

 

 

余裕タンクがそこまでないところに

 

苦手な人が来たら

 

 

、、、

 

 

気持ちが全部持っていかれてしまいます泣

 

 

 

苦手な人は避けよう!

 

という極端なことではなくて笑

 

 

 

私の場合

 

会うとプラスになれる人

単純に話していて楽しい人

 

 

話していて

”いいな”という気持ちに気づく

 

 

そんなところから

 

スタートしました♪

 

 

 

 

 

みんなに好かれたら嬉しいな。

 

お恥ずかしながら

 

そんなことを思っていた私

 

 

 

 

でも、

 

そうやっていろんな人に合わせていると

 

 

、、、

 

 

 

めちゃくちゃ疲れる笑

 

 

 

 

なんかすっきりしなくて

 

子どもたちへ余裕がない対応をしちゃったり。

 

 

 

 

何やってんだ泣き笑い

 

 

 

 

自分なりに思い切って、

 

合わせない。無理して会話しない。

 

 

そんなことも始めました。

 

 

 

 

 

1日無理せず

 

 

自分のできる範囲の中でいると

 

 

 

とっても落ち着いて

 

気持ちに余裕ができる♪

 

 

 

 

どんな人と一緒にいたいかは

 

それぞれの価値観なので

 

みんな違ってそれでいいと思います。

 

 

 

 

でも一つだけ言えるのは、

 

 

>>>>>>>>>>>>

 

出会う人で、人生は変わる

 

>>>>>>>>>>>>

 

 

 

ちゃんとしたママほど

 

心配りができる分

 

無理しちゃいがち、なのかなと

 

 

 

 

自分の気持ちを大切にすることから、

 

子育てへの余裕を作っていけたら

 

と思います♪

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました★

 

 

 

育休復帰したくない
でも、やりたいことが分からないママへ
 
私自身、
「どこにでもいる普通の働くママ」
から
「やりたい仕事で毎日が楽しい」
に変わることができました♪
 
その経験を元に、
個性分析も活用しながら
やりたいことを見つけていきます
 
まずはLINEで今の状況をお聞かせ下さい
自分のことを知りたい!という方には、
プレゼント個性分析シートプレゼント
 
やりたいことを見つける方法をお伝えします
 
▽無料プレゼントの受取りはこちらから
  友だち追加
 

 

なりたい自分に変われる人 と

変われない人の決定的な違いとは!?

 

 

今の状況を変えたい!

 

そんなママの声。

 

たくさん聞かせていただいてます♪

 

 

 

そうですよね

 

 

今にものすごく満足!

というママは少なくて

 

 

 

子育てしながら

仕事もがんばってるのに

 

 

誰にも褒められなければ

 

子どもにイライラすることもあって

 

自己嫌悪・・・

 

 

 

 

私、毎日怒ってるやん、、、、、、、

 

 

なんて自分が嫌になることも。

 

 

 

私も自慢じゃないですが

多々あります。笑

 

 

 

ここで

自分を変えられる人

 

 

 

 

変えられない人

 

の決定的な違い

 

 

 

それは!!

 

【想像力】です♪

 

 

自分を変えるために重要なのは

 

 

変わった後

何をしたい?どうしたい?

 

 

をちゃんと想像できること

 

 

 

そのためには、

 

自分の気持ちを知って

 

未来にどうなっていたいか

 

想像できるかどうか。

 

 

 

 

想像する内容は自由として、

 

 

それより変わる上で

 

 

 

どんな変化をするか、

 

そこにワクワクできることが重要です

 

 

 

 

変わりたいけど・・・けどで終わってしまう

 

 

 

それは

めちゃくちゃもったいない

 

 

 

変わるためには

 

変身後へのワクワクが大切です♡

 

 

 

まずは、今の自分がどんな状態か

 

分かることをいくつか書きだして

 

 

あとは

どこまで変えるか

 

その未来像を

毎日思い出すことで

 

 

 

なりたい自分へ変われる道は

ぐっと近づいてきます★

 

 

 

 

自分は

5年後 何してるかな??

 

 

 

 

大切にしてみてくださいね♪

 

 

 

育休復帰したくない
でも、やりたいことが分からないママへ
 
私自身、
「どこにでもいる普通の会社員ママ」
から
「やりたい仕事で毎日が楽しい」
になることができました♪
 
その経験を元に、
個性分析も活用しながら
私ができるアドバイスをしたいと思います
 
まずはLINEで今の状況をお聞かせ下さい
本気で変わりたい!という方には、
プレゼント30分の無料コンサルプレゼント
やりたいことを見つける方法をお伝えします
 
▽無料プレゼントの受取りはこちらから
  友だち追加
 

 

保活って、、、大変ですよね泣き笑い

 

 

子ども1人目&激戦区ならなおさら!

 

 

保育園に見学に行ったところで

 

入りたい園には入れなくて。

 

 

 

見学って意味あるのかな?

 

なんて途中思っちゃいました笑

 

 

 

というのも、

 

申込用紙に希望の園を書くときも

 

どの順番で書くか、

 

入園できるかの分かれ目だったりするのです

 

 

 

それぞれの市の

 

点数制度によっても違うけど

 

 

 

この園は待機児童が多いから、

 

第5希望まで落として。

 

 

 

持ち点だとこの園が手堅そうだから

 

第1希望にしておこうかな。

 

 

 

 

、、、

 

 

ややこしい!!

 

 

もう数学かと思いました笑

 

 

育休中って

 

しばらく仕事から離れてるから

 

ひさびさに頭を使った感覚笑

 

 

 

そんな大変さも知った2度目の保活は、

 

違う理由で悩まされました

 

 

 

「会社を辞めたいけど、

保育園に入るためには、辞められない!!!」

 

 

 

 

なんじゃ、この制度の壁笑

 

 

 

 

せっかくやりたいことを見つけて

 

講師としてやっていこうと決めたのに

 

 

個人事業主になると

 

点数が下がる??!!

 

 

 

 

会社員だろうが

個人事業主だろうが

 

 

みんな一生懸命だれかのために

 

仕事しようと思ってるのに

 

 

 

点数で差をつけられるなんて、、

 

 

 

悲しすぎる!

 

 

 

今は企業ですら副業を推進していて

 

 

スキルを持った人が

 

個人で活躍できる時代

 

 

 

なのに、なのに

 

今も個人事業主の入園点数が変わってないのが

 

※違う市もあるかも

 

 

 

不思議でたまらない!!

 

 

 

とまあ、文句を言っても仕方ないので

 

 

 

育休復帰後

 

自分の働き方を考え直そうかな

 

 

そう思ったとき、やるべきこと

 

 

 

 

保育園の入園基準を調べること

 

 

 

これ、かなり重要です★

 

 

 

市によっては、申込要綱が分厚くて

 

 

さらに、

 

文章が硬くて、読みづらい

 

 

 

書いてることが入ってこないことも多々

 

私だけ?!笑

 

 

 

内容量が多いし

○○の場合はこう。

○○の場合で、さらに○○の場合はこう。

 

 

 

 

ん??

自分はどの場合に当てはまるの?

 

 

 

 

市に問い合わせたくても

 

なんて質問したらいいかも

 

よくわからなかったり

 

 

 

 

いろいろありますが、

とにかく書類をくまなく読む!!

 

 

 

読んでいる時点では関係のない内容でも

 

 

働き方を変えようとしたときに

 

ひっかかってしまう

 

ということが結構あるのです。

 

 

 

 

書類を理解したつもりでも

 

落とし穴があったり

 

 

逆に、ちょっとした裏技が見つかったり

 

 

 

 

前向きに進もうとしているママが

 

少しでも足かせなくがんばれたら、

 

と心から思うので

 

 

もう一つ

おすすめポイントを

 

 

それは、

他市の入園基準を知ること

 

 

 

 

他の市だったら、関係ないやん

 

 

ってなりそうですが

 

これが結構おすすめキラキラ

 

 

 

申込要綱の内容量は

市によって様々

 

 

少ない市もあれば

 

多すぎる市もあります

 

 

 

 

特に、少ない市の方は

 

他市の保活経験者から

 

情報をゲットするといいですよ♪

 

 

 

自分の市の書類には

載っていないケースを、

 

 

他の市の情報から気づけることがあります

 

 

 

 

保活って意外と、情報戦

 

 

 

自分の苦手な分野で

 

ひゃあ~って泣きそうになってたけど

 

 

 

やたらと情報通なママに聞いたり

市の担当部署に聞いたり

 

 

 

やりたいことがあっても

 

保活で諦めるなんてことにならないように

 

 

 

情報はたくさん取り入れて

 

保活を乗り切ってくださいね。

 

 

 

 

 

育休復帰したくない
でも、やりたいことが分からないママへ
 
私自身、
「元ふつうの会社員ママ」
から
「やりたい仕事で毎日が楽しい」
に変わることができました♪
 
その経験を元に、
個性分析を活用しながら
やりたいことを見つけていきます
 

まずはLINEで今の状況をお聞かせ下さい

自分のことを知りたい!という方には

プレゼント個性分析シートプレゼント
プレゼント

 
▽無料プレゼントの受取りはこちらから
  友だち追加

普通の会社員ママから

 

やりたいことを仕事にして

 

毎日が楽しい!に変わりました。

 

 

だから、

今はノーストレス!!

 

 

 

 

うそでしょ?!

 

 

いや、ほんとにストレス無しになれました笑

 

 

 

会社勤めの時は、

 

楽しい時とイライラの時の差が激しかった

 

 

 

社内で別部署の人に

 

お願いしないといけないこともたくさん

 

 

 

お客様との対応より

 

そっちの方がストレスが大きかったなぁ

 

 

 

 

支社にいると

 

直接会ったこともない

 

本社の経理部の人にお願いしなくちゃいけなくて

 

 

 

電話越しの相手の声が

 

めちゃくちゃ不機嫌に聞こえたり、、、

 

 

 

そんなことにビビッておりました笑

 

はい、、、気は小さめです笑い泣き

 

 

 

もうやだな、

疲れるな、

 

 

って次の日会社いったら

 

 

上司に褒められて

 

上機嫌になれたり

 

 

 

楽しいならいいやん♪

 

 

 

なんだけど、

 

自分の感情が環境に振り回されるのが

 

しんどく感じることがよくありました

 

 

 

 

 

でも、今は違う!!

 

 

育休中にやりたいことを見つけて

 

起業しました

 

 

 

 

仕事に行きたくない!

と思ったことは

 

一度もない♪

 

 

だって、やりたいことだから♪

 

 

 

そして、最大のノーストレスの秘訣

それは、

 

 

周りにいてくれる人が変わったこと

 

 

 

一緒に仕事する人

 

来てくださるお客様

 

 

全部全部

 

自分で選択できる

 

 

人のことを”選ぶ”なんて

言葉が悪いけど、、、

 

 

自分がこれをやりたい!!

 

という1本の芯を持って活動していると

 

 

 

 

出会える人たちが変わります

 

 

 

 

これを言ったら

 

めっちゃくちゃわがままに聞こえるけど、、、

 

 

 

好きな人としか仕事しない

 

 

というか、

 

自分のやりたいこと

 

という1本の芯があれば

 

 

 

その思いを理解して下さる人と

 

出会えるようになります。

 

 

 

 

仕事だって

遊びだって

旅行だって

 

 

誰とやるか

 

これで気持ちは大きく変わる

 

 

 

 

やりたいことを見つけて

 

起業に踏み出し、

 

それを体感してきました

 

 

 

正直な気持ちは、

 

もっと早く知りたかった笑

 

 

まあでも、

 

昔の自分ではきっと気づけなくて、

 

 

 

 

子どもができて

 

ママになって

 

子育てと仕事の両立の難しさを知ったから

 

 

 

自分の気持ちの安定が

 

何より大切になったんだと思います。

 

 

今の仕事を辞めるのは

 

勇気がいることだけど、

 

 

もし、仕事が嫌でストレスを感じるなら

 

 

出会う人を変えてみる

 

 

そんなことを意識してみるのは

 

どうでしょうか★

 

 

 

育休復帰したくない
でも、やりたいことが分からないママへ
 
私自身、
「元ふつうの会社員ママ」
から
「やりたい仕事で毎日が楽しい」
に変わることができました♪
 
その経験を元に、
個性分析を活用しながら
やりたいことを見つけていきます
 

まずはLINEで今の状況をお聞かせ下さい

自分のことを知りたい!という方には

プレゼント個性分析シートプレゼント
プレゼント

 
▽無料プレゼントの受取りはこちらから
  友だち追加

学校では教えてくれない

 

やりたいことの見つけ方

 

 

学校のせいにするわけじゃないけど、

 

”やりたいことの見つけ方”

 

なんて習ったことないんですけど~笑い泣き

 

 

 

 

ご相談に来て下さる方が

 

口を揃えて言うのは、

 

 

”何か仕事は続けたいけど

 何がしたいか分からない”

 

 

 

そうですよね。

 

 

それがパッと分かったら

 

みんな苦労しない

 

 

これがやりたい!

ということがはっきりしていれば

 

 

やる方法を調べて、、、

やるだけ

 

 

 

 

でもそんな人は少なくて

どうしよう

何がいいのかな

 

 

 

同じように悩むママは

 

たくさんいらっしゃいます

 

 

 

ってまるで他人事のように言ってるけど

 

まさしく私がそうでした笑

 

 

 

 

普通に学校に行って

普通に就職して

普通に仕事して

 

 

 

 

普通って何か分からないけど、

自分にとって自分のことは

全部普通

 

 

 

普通にどこにでもいる

ただの会社員ママでした。

 

 

 

看護師

保育士

薬剤師、、、

 

 

 

だれもが知ってるような資格もなければ

 

仕事で抜群の成績を出してるわけでもない

 

 

 

子育てと仕事を完璧に両立!

 

とかでもない

 

 

考えれば考えるほど、

 

何もなーーーーい!笑

 

 

 

 

そんな私が

 

育休中にこれからの人生を考え直し

 

”このまま復帰するのは嫌!”から

 

やりたいことを見つけ出し

 

 

 

今では

仕事も子育ても楽しくて仕方ない!

 

 

そんな毎日を手に入れました。

 

 

 

やりたいことを見つけるには

ただ考えても出てこなくて

 

 

まずは自分のことを知る

 

からスタート★

 

 

 

 

自分の個性・能力・強みを分析し、

 

本当にやりたかったことを

 

掘り起こしていきました

 

 

 

 

1日、2日で見つかるものではなく

 

一つ一つ分析していきます。

 

 

 

その中で一番時間がかかるのが

 

”自分を知ること”

 

 

 

自分のことだったら

 

すぐ分かりそうやん

 

 

 

なんて言われちゃうかもですが

 

 

なんとまあ

 

自分のことって分からないんです

 

 

 

 

好きなことは何?

得意なことは何?

何してる時が楽しい?

 

 

 

聞かれてもパッと出てこない、、、

 

 

 

子どもたちなら

 

すぐ答えるなあってことが

 

 

 

出てこないんです

 

 

 

 

でもこれって、

 

就活なんかでよく聞かれる質問。

 

 

 

21歳ころから就活を始めて

 

しきりに自己分析しようって言われて

 

よく分からなかったなあ笑

 

 

 

 

必死に今までのがんばったエピソード探して

 

それなりに見えるように

 

エントリーシート書いてた感じ

 

 

 

 

その当時も思ってたけど、

 

いきなり自己分析とか言われても、、、

 

そんなのやったことない!!

 

 

だれか教えて~!!

 

 

 

小学校~大学まで教わると言えば

 

勉強のことがほとんどで

 

 

 

自分のことを分析して

 

それを発信する

 

 

 

そんな授業はあったかな?

 

 

 

だから、

就活の時もママになった今も

 

 

経験のないことは

 

大人でもできなくて当たり前!!

 

 

 

 

学校で教えてくれないなら

 

自分でやるしかないのです。

 

 

 

自分のことを理解して

 

外にアピールしていく。

 

 

 

 

自分の子どもたちが大きくなったとき、

 

私たちの世代より更に

 

その力が必要とされると思います。

 

 

 

でも大丈夫!

 

 

 

 

ママ自身がやりたいことを見つけられていたら

 

きっと子どもに伝えられる!!

 

 

 

ママにとって、

 

自分の経験は子どもにも活かされる

 

 

 

 

学校では教えてくれないからこそ

 

まずはママが体験し

 

その経験をわが子に伝えていきたいですね

 

 

育休復帰したくない
でも、やりたいことが分からないママへ
 
私自身、
「元ふつうの会社員ママ」
から
「やりたい仕事で毎日が楽しい」
に変わることができました♪
 
その経験を元に、
個性分析を活用しながら
やりたいことを見つけていきます
 

まずはLINEで今の状況をお聞かせ下さい

自分のことを知りたい!という方には

プレゼント個性分析シートプレゼント
プレゼント

 
▽無料プレゼントの受取りはこちらから
  友だち追加