<13th Apr Wed> 急に夏が来た晴れ すぐ去ってしまうらしいが・・


オペラ観に行くだけで充分忙しいので、バレエにはなるべく足を踏み入れないように水際で必死に踏ん張っているわけですがえっ、こんな可愛い男子が踊ってくれると、抵抗できなくなっちゃうじゃないのガーン


昨日は冬物語のドレスリハーサルに行ったんですが、ラッキーなことにそのカワイコちゃんを含むチームのパフォーマンスだったので(リハーサルは事前に配役はわからず)、写真一杯撮っちゃいました。


で、そう言えば、僕ちゃんが出たバレエにちょこちょこ行ってるのに写真の整理もしてないことが残念に思えて、せめて写真だけでもまとめておきましょうという気になりました。ファミリー日本旅行のこともまだ終わってないし、記録しておかないと後でわからなくなってしまうオペラもいくつかあるのに、こんなことしてる場合じゃないんですが、後で自分でうっとり並んだ写真にヨダレを垂らす楽しみも捨てられせんからねチョキ


ロイヤル・バレエのロシア人プリンパル、ヴァディム・ムンタギロフ恋の矢ラブラブ!がその僕ちゃんで、


4月16日で26歳になるようですが、ご覧の通りのおばさんキラーで、宝塚の男役か少女漫画に出てくるイケメンみたいな雰囲気でしょ。 生身の男という感じがしないので、こんな息子がいたらいいなあ、という気持ちだと思うんですが(うちのムスメの弟ね)、とにかく可愛いから、カーチャンはぞっこん。

でれでれ~メロメロ~ キスマーク 


素顔も清々しいけど、メークがまた映えるのよ、この美しい男子はドキドキ


麗しくても踊りが下手だったらお金出してまで観に行きませんが、若いのに最高ランクのムンタ君はもちろん上手で、長身でしなやかでエレガントでうっとりよ~ラブラブ

そうね、羽生結弦君がスケートするのを見るのと似てる感覚かも。


しょぼん残念なのは、来月始まる新作バレエ「フランケンシュタイン」で彼が出る日の切符は奮発して舞台横を買ってあったのに、日本行きと重なってしまったのよね・・・。(5月27日。ご興味ある方、お譲りしますので、連絡下さい。49ポンド) 







1 3月11日 ミックスビル Within the Golden Hour



タイツなしの脚がなんともなまめかしくて・・・



      



               


    


2 3月22日  ジゼルオバケ 


こういう格好させたらムンタ君ほどぴったりなダンサーはいないでしょう宝石ブルー

まさに絵に描いたような若い王子様王冠1

     

ニュネスのジゼルはどうだったって?   知りません、見てなかったから。

     


     



3 4月12日   冬物語雪の結晶 The Winter's Tale


全体レベルが劣るチームなのは承知なんですが、仕方ない。でも、やっぱり主役(ムンタ君の役ではない)はエド・ワトソンじゃないと駄目だ・・。


    
 

    

ひらめき電球

ムンタ君、6月に日本で踊ってくれますよ! 

ロイヤルバレエ日本公演でロミオとジュリエットとジゼルの2演目(→こちら )。




人気ブログランキングへ