<7th May Thus>


だだっ広いリッチモンドを歩き回って疲れたにも拘わらず、今日こそはベルリンのローエングリンのことを書いておこうと思ったのですが、


ひらめき電球あっ!、そう言えば、と思い出しました。

このブログを始めて今日でちょうど10年だわ、と叫び時計


時間を結構取られるのによくこんなこと10年もやってきたものだと自分でも呆れるばかりですがショック!


続けようか止めようか迷う理由も5周年の時と全く同じというのも進歩もない話です(→こちら )。


で、ちょっと前に、「ま、一応、10年になるまでやってみよう」、と決めて頑張ってきたのですが、 ストップする決心がまだつかないままなので、とりあえずこのまま続けることにします。リタイヤしたらやってみようと思ってたのを試しに前倒しではじめたのを、(おそらく)リタイヤが目の前に迫っている今ギブアップするのもナンですしね。


満10年の達成感を区切りとして、今後は「無理せず、できる範囲で」を心掛けながら、リタイヤするまではゆる~く続けていくつもりですので、今後もよろしくお願いします。


しかし、ブログは別として、10年と言うのは思い返せばやはり長い年月で、高校生だったムスメは独立して一人立ちしたし、私は会社で最年長となり、白髪もめっきり増えました。幸い、仕事は楽になって肩の荷が下りたし、これからの10年、健康でそこそこエネルギッシュに人生の秋を楽しめますよう・・。





コスモスその第一日目の今日、リッチモンド・パークにあるイサベラ・プランテーションで素晴らしいツツジを愛でることができて幸先上々チョキ 

鹿もたくさんいたし、楽しかった今日のことはあらためて書きますね。



人気ブログランキングへ