ディストラクション・ジーン
〈参加条件〉
メインミッションのエピソード1をクリア。
※クエスト進行の首都ログラスは、ログラスの街ではなくEP1帝都ログラスの事なので注意してください。
〈イベントの進め方〉
①ロココのGMナインツのクエストから、10周年記念イベントクエストを選択してイベント開始。
②バイルーン陣地のバルナと会話し、選択肢「分かった、行こう!」を選択する。
③首都ソフィアの執政官府にいるピーノに近づくと会話イベント発生。
④スルビニアの帝都ログラスへ向かう。着いたら自動的に会話イベントが発生。
⑤メザルーナ宮最奥部へ進み、神力炉(EP1ボスのシアナスの所)の中へ入る。
⑥会話イベントを進め、アヌニモLv163を倒す。
⑦ノトゥル平野まで戻ると自動的に会話イベント。
⑧テアウス郊外へ行くと会話イベント後に、再びアヌニモLv163と戦闘。
※ワープアイテム★クレヴン回廊の隣のエリア。
⑨首都エルバンの王宮内にあるエルバーノ王のいた椅子の後方から別室へ移動。(アヌビテスがいた所)その後、「???」をタップして会話イベント。
⑩ビゼン森林地区の最奥部、プラズーダの所へ行く。
※トランスを使うと大幅にルートカット可能。
⑪会話イベント後、再びアヌニモLv163を倒す。
⑫ミスルナのインジェ居留地(クレイアの街の隣)に向かい、再びアヌニモLv163を倒す。
⑬インジェ百穴の最奥部で会話イベント後、再びアヌニモLv163と戦闘。
⑭ビゼン森林地区の最奥部へ戻り、会話イベント。
⑮エリルダン砂漠へ移動し、[85.80]地点にある「???」をタップし、地下研究所の中へ入る。
⑯地下研究所の各階各所にあるヒントを元にパスワード(数字)を特定。デバイスを見つけパスワードを入力し、ターミナルから次のエリアへと向かう。
[解答]
丸数字がデバイスの位置とパスワードです。
⑰最奥部へ進むと自動的に会話イベント。その後、ユルLv220と戦闘。
⑱会話イベント後、クエスト終了。その後、目の前(帝都ログラスエリア2)のデルマに話しかけると、オシャレ装備を貰える。以降、ユルLv220と連戦可能。
ユルモチーフクロス×1
ユルモチーフヘッド×1
イベントの続きはこちらから↓
リンク:現在未実装
ドロップ情報
◼︎地下研究所・B1〜3
ルント2ndLv203〜207(無属性)
第1:壊れた動力
第2:てかてかワックス
第3:ダマスカス鋼
第4:生きた動力
バムバルバムLv202〜208(無属性)
第1:壊れた部品
第2:生命オイル
第3:金属のプロペラ
第4:鍛鉄
アーテンαLv201〜209(無属性)
第1:硬い装甲片
第2:まだ使える動力
第3:まがったネジ
第4:オリハルコン
◼︎地下研究所・エテルノジーン
ユルLv250(闇属性)
第1:ダークネスハット(追)☆魔法防御,闇の加護,魔法狂化Lv1
第2:ダークネスフリル(追)☆魔法防御,闇の加護,魔法狂化Lv1
第3:エアオブザダーク(体)☆魔法防御,闇の加護,魔法狂化Lv1
第4:◇ユル