ハロイベ「お菓子とかぼちゃとゴースト見習い」 | 大福のイルーナ戦記

大福のイルーナ戦記

記事の検索はテーマをご活用下さい。
アメンバーは募集停止中。

スクショ等の"切抜き転載"を禁じます。
リブログ、URLの転載はOKです。
スクショ©︎ASOBIMO All right reserved


今回の記事は、
お菓子とかぼちゃとゴースト見習いの攻略
に関する内容になっています。


見出しは
目次→攻略→ドロップ情報
の順番になっています。

必要な部分を各々で見てみて下さい。


  ​インデックス

過去のハロイベ一覧に飛べるリンクです。


ハロイベインデックス



  お菓子とかぼちゃとゴースト見習い

〈あらすじ〉

このイベントは、ゴースト見習いのメレンゲが一人前のオバケとなるべく試練を乗り越えていく物語りです。メレンゲは失敗しながらも、町の人々を驚かせに行きます。結界を解くキーアイテムを揃え、見事試練を認められたメレンゲは師匠を紹介しに向かいます。師匠が現れると、まだ一人前ではないと闇の領域に繋がる扉を開け、脅しにかかります。それを止めようと冒険者と師匠は戦いになりますが、メレンゲは仲間を守る為に勇気を振り絞って師匠を驚かそうとします。が、そのあまりの可愛さに師匠は冗談であると真意を明かすのでした。果たしてメレンゲはオバケの仲間入りとなるのでしょうか…?


〈イベントの進め方〉

まず最初に必要なアイテムが4種あります。

クリムクリーピーからハロウィンスプーン×3

クリムクリーピー見た目はこんな感じ

ブラキティからトリックボーン×3

ブラキティ見た目はこんな感じ

魔女リティからウィッチブルーム×3

魔女リティ見た目はこんな感じ

上3体の第4泥からハロウィンかぼちゃ×1

ハロウィンかぼちゃは入手に時間がかかるので

露店で買っておくといいかもしれません。

他はすぐ近くだしすぐ手に入るからどっちでもOK。


あと課金トランスある人は、

本来通れない段差を通る事ができるので

結構道のりをショートカット出来ます。

無課金トランスではNGです。


①GMナインツから転移しよう。

GMナインツに話しかけて

ハロトゥーンタウンに移動しよう。

※リバイヴァル・ウィル・ジャッククリア後に解放

すると自動的にクエストが始まります。


②町の人を驚かせよう。


メレンゲから試練の手伝いを頼まれます。

エリア1〜3に1人ずついる町の人を

エリア1ではハロウィンスプーン×3

エリア2ではトリックボーン×3

エリア3ではウィッチブルーム×3

を使って驚かせるお手伝いです。

マップの水色丸がNPCなので

探し回ると言うことはないかと思います。


③エリア2の町人にリベンジする。


ここまでのクエストの途中で

エリア2の町人を驚かすのに失敗しています。

もう一度エリア2に戻り今度こそ驚かせましょう。


④ハロウィンかぼちゃを手に入れる。

エリア2の町人に会話をすると驚かすはずの予定が

困った町人を見て手助けに入ろうと言います。

ハロウィンかぼちゃ×1を集めて

再度町人に話しかけましょう。


⑤師匠に会いに行こう。


驚かすことには失敗したものの、

結界を解除する事に成功したメレンゲ。

そしてメレンゲは師匠を紹介してくれるようです。

ハロトゥーンタウンの最奥部へ向かいましょう。


⑥リアンとのご対面。


メレンゲの師匠は、導きの魔女「リアン」でした。

最奥部に行くと自動的にリアンとの戦闘になります。

リアンに勝つことで、

無事メレンゲも一人前のオバケとなり

会話を終えるとクエスト終了となります。


次のイベントはこちら↓

悲魂のグラニータ



  ドロップ情報

ハロトゥーンタウンエリア1〜3

※エリア4〜6とはモブは同じですが
ドロップ内容が変わるので注意してください。

ブラキティLv350(闇属性)
第1:トリックボーン
第2:子猫の牙
第3:お菓子袋
第4:ハロウィンかぼちゃ

クリムクリーピーLv350(水属性)
第1:ハロウィンスプーン
第2:メレンゲの欠片
第3:お菓子袋
第4:ハロウィンかぼちゃ

魔女リティLv350(火属性)
第1:破れた服
第2:ウィッチブルーム
第3:お菓子袋
第4:ハロウィンかぼちゃ

 ハロトゥーンタウン・スクエア

リアンLv380(無属性)
第1:お菓子袋
第2:ハロウィンかぼちゃ
第3:導きの魔杖(杖)
第4:◇リアン
⭐︎能力:相棒、活舌、魔法貫通Lv1