ハイウィザード大魔法装備理論編 | 大福のイルーナ戦記

大福のイルーナ戦記

記事の検索はテーマをご活用下さい。
アメンバーは募集停止中。

スクショ等の"切抜き転載"を禁じます。
リブログ、URLの転載はOKです。
スクショ©︎ASOBIMO All right reserved



ちょっと修正入れました(*´-`)
氷書4巻の隠しプロパですが
水魔法20%ではなく15%でした_(┐「ε:)_
テラスより強かった記憶だけど
これだとテラスのが強いのかな(*´-`)
その辺あまりわからぬけど
お暇な方試して見てくださいな(*´-`)
April Third



こんこん〜(*・∀・)ノ゛


昨日は引越しの手伝いをしてまして
とんでもない事件が(*´-`)


折り返し階段の下を潜って
荷物運びをしていたら3度目くらいで
見事右目をぶつけまして(*'-'*)


服やら地面やら血だらけの流血事件に(*´-`)
空爆でも受けたかのような
血の滴り様でした( ´_ゝ`)
とりあえず今は3針縫って
再生待ちって感じで特に視力も影響なく
時間経てば治るそうで良かったです(ノ)・ω・(ヾ)


みなさん、こんな事もありますので
急がば回れです(´・ω・`)
リスクのある近道は避けましょう(*´-`)w


さてさて今回は
非常に難しい内容です|ω・`)


数学が苦手な方には
ちょっと頭が痛くなるかも…


なんせ理論ですからね(*´-`)フフッ
何か前にも書いた気もするけど。


とりあえず前提だけ確認(ノ)・ω・(ヾ)
四元属性装備を使う場面はどこでしょう??
それは以下の通り\_(・ω・`)
1.パーティ連戦
2.雑魚狩り
3.2、3発までに倒せるボス
主にこんな感じかな(・∀・)
つまり何が言いたいかというと
ソロ連戦には向かないよって事です(´・ω・`)
そもそもインペやゼロレイ覚えるまでは
ハイザは完全パテ職ですからね(*´-`)
辛うじて範囲が広いので
ネクノ乱獲ぅ的なね(´・ω・`)そんなですw


では前提もわかった所で
今回は火力装備のみ
解説していきます(*´-`)



ベスト装備(1番火力の出る装備)の組み合わせ方と言うのはイルーナを継続してやって行く中ではとても重要なことです(*´-`)

なぜかと言うと、装備というのは強い装備が出れば、その度にベストの組み合わせが変わります。
ここで大事なのは
強い装備が出たらそれを取り替えるだけ
ではありません!!
組み合わせがちゃんとあります。
なぜかと言いますと
詠唱、ディレイ、消費、耐性、バースト率
これらも考えていかなければならないからです。
ただ基本的には消費や耐性は無視して大丈夫です♪
なぜかと言うと
極端すぎなければ大丈夫だからです。
普通にやってればそんな事はほぼありませんので(*´-`)
では実際に詠唱、ディレイ、バースト率
いくつまで上げればいいのか説明します。

条件1:DEXを最低256振ること。
これが土台になります。
条件2:詠唱140%と100%と0%
なぜ3種類なのかは後ほど説明。
条件3:ディレイ-2.5秒と2秒と1秒
これも後ほど。
条件4:バースト率はその人の考え次第
こちらも後ほど説明。

この4つの条件が
ベスト装備を組み立てる軸になります。

詠唱,ディレイが3種類ある理由ですが
魔法によって装備を使い分けるからです。
ほとんど連戦や雑魚狩りだと、1種類の大魔法しか使いません。
上級ボスになると属性変化があるので、装備を途中で変える事もありますが。

では各魔法どの程度の速度が必要なのか。
アースクエイク:詠唱0%,ディレイ-2.5秒
トールハンマー:詠唱0%,ディレイ-2.5秒
ブリザード:詠唱100%,ディレイ-2秒
メテオストーム:詠唱140%,ディレイ-1秒
となっております(*´-`)
各々全部揃えるのめんどくさ〜って方は、詠唱140%ディレイ-2.5秒の組み合わせで、全大魔法いつでもどこでも最速です(*´-`)

バースト率に関しまして、
これは型にはめにくいプロパであります。
なぜかと言うとこれは確率なので、あくまで結果が期待になってしまうからです。
なので単純計算で火力が高ければベスト装備になりますが、雑魚狩りならバースト率100%を優先したり、連戦でもバースト型はバースト率100%にしたり、私のように単発火力に力をいれ尚且つ連戦に支障のない程度でバースト率を確保(75%〜)する、なんて形も取ったりします。

バーストを含めた火力計算方法
y=マタク×8×(1+属性%)
y+0.5y×バースト%=火力
%は百分率なので1%=0.01です。
魔防とか誤差とかあるけど、硬化していない敵はこれで通ります。
まぁ硬化したとしても、先頭の中では一瞬ですし、そもそも装備の貫通力で硬化突破を考えること自体間違えてます(´・ω・`)

さてさて、計算が出て来た所で頭がこんがらがる方も多いかもしれませんね(ノ)・д・(ヾ)
特に代入を知らない方はまず、中学数学を学ばないと計算出来ません_(┐「ε:)_
でも超簡単なので分からない方、ちょっと若き頃に返ったつもりで勉強して見てください(・∀・)

最後に簡潔なまとめをしておきます(*´-`)
STAGE1 DEX256以上振る
STAGE2 詠唱,ディレイ最速
STAGE3 上2つを満た上で最大火力
STAGE4 予算に合わせる

以上で全てです♪
これができれば予算内での
ベスト装備が見つかります(`・ω・´)

そんな訳で様々な値段の使えそうな装備をピックアップしてみました(*´-`)

D=ディレイ
S=詠唱時間
M=マタク
A=属性魔法威力
B=バースト率
テラスロッドⅡ D1 M16 全A14
黎明の杖 D1 M20
バロータス D1 M20
ソルヴァーロッド D1 M16
氷の書4巻 D1 M10 氷A15
ヘネラルワンドⅢ D0.5 S24 四元A14
カドゥケウスⅢ S30% M18
スペルブック4巻 S25% M10
サウロステッキL5 S19 M20 全A2
サウロステッキL4 S17 M18
蝶の軍配参 S10 M12 四元A4
トコヨノミヒタキ S+5 M14 火A20
雷の書 M10 風A20
土震鐘 M8 地A20

体(最終強化済み)
エクシーリス D1.8 M8
フラムネームス D1.4 M11
アルティミ D1 M16
アルトシーラ S35 M10
エミド S25 M16 B12
パルルの軍服 S20 M12
ストラグラー Mvitに応じてup&3% B10

追加(最終強化済み)
アーダカシュネ D2 M微量
タエニアベレー D1 M14
トゥリテイル D1 M10+微量 全A1
サージクロス D0.7 M11 四元A11
マーキュリー D0.6 Mレレ÷20&7%
ロベリアフード D1.5 S30 M5 B5 
オレンジゴーグル D1 S15 M微量
うさみみ帽子 S15 M7 B3
うさリボン(青) S10 M10
クレマチス D1.5 S20 M5 レレ300↑推奨
強化モントルコリエ Dレレ260↑で1.2 S15

特殊
魔導王の指輪 S20 M8 全A10
アルジェントリング D0.5 M微量 
氷晶の首飾り D0.5 水A10

クリスタ
◇ネイトラム 武器S5 四元A10 
◇フィオナ 武器D0.3 武器M14
◇サウロⅡ 武器M20
未実装◇フレッド 体M18+微量
◇メドナ D0.1 S15 M6&体10
◇ウシルス D0.2&追加0.3 M12 B1
◇デュンケリスⅡ M15&追加5
◇ムジエ M17 追加B10
◇ターナ M10&追加5
◇アギラジャーマ M12&特殊8+微量
◇メザルーナ M15 特殊刺し推奨
◇ネイトー S20
◇フローラ S20

アルクリスタ
▲リタ 四元A10
▲ヴィーダ M8
▲ウーベル M6
未実装▲ゼーレザウガⅡ M5 B3
▲ツチノコキング M5+微量 D0.5
▲サウロⅡ 全A3 D0.4
未実装▲フィオナ M4
▲ジュサル M4 S4 水4
▲冒険者 M4
▲パラザイア M3+微量
▲エニナ レベルに応じて
▲ベルゲン M3
▲ザゼル M2
▲ドウイン M2
未実装▲マニ B8




こんな感じでしょうかね


ある程度使えるもので
安めの物も集めてみたので
露店検索等して相場を確かめ、
予算内で装備を組み立てましょう♪


きっとあなたにあった装備が
見つかります(`・ω・´)!


ではでは今回はここまで(*・∀・)ノ゛


次回はインペ装備のご紹介です(*´-`)
お楽しみに〜٩(ˊᗜˋ*)و