#204
こんにちは!
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
箱で空間を作るハコニストの姥澤です
先日、倫理法人会の仲間であり
友人の結婚式に参加してきました
場所は青森県内でも最大級の
広さを誇る「ホテル青森」
ここ数年はコロナ禍で
結婚式はほとんどなく、、
葬式も家族葬主体で
出たとしても焼香だけ
人数が集まること自体
敬遠されてきました。。
政府から「マスク着用」が
任意となり、、
5月には指定感染症のレベルを
「2類」から「5類」に
引き下げられます
引用:日本経済新聞 (https://www.nikkei.com/article/DGXKZO54918790Y0A120C2EA2000/)
今までは結核やSARSと
同等の扱いでしたが、
5類になるとインフルエンザと
同等になるので
やっと通常の生活に戻れるかな〜
といったところ
久々にこんな大きい結婚式に
参加した感じですが
人数も600人近い数
芸能人並の規模だな〜
「田酒」の純米大吟醸や
「豊盃」のつるし酒などが
所々置かれていて
青森県の美味い地酒もある
あと、ウェディングケーキが
何層にも積み上げられて
ケーキのタワーだね
「ケーキ入刀」は
一番下の段かな、、
これだけの大人数が
出席している結婚式ですから、、
友人知人の方々に会い
ご挨拶したり、世間話したり
普段あまり、会えない方も
いたりするので、、
こういったイベントごとは
貴重な機会になります
コロナ禍もあってか
最近は少人数でササッと
終わらせてしまうパターンが
増えてきているが、、
「冠婚葬祭」や「記念行事」は
沢山の人を集めて
派手にやってもらいたいと思う
「ご縁を繋ぐ」「ご縁を結ぶ」は
普段、離れている人を繋いでくれる
もちろん、主役である
新郎・新婦を祝福するのは
言うまでもありません
披露宴に久々に参加して
ようやく普通の生活に戻ってきたかなと
感じて嬉しくなりました
木のはこ屋 オンラインストア
古いりんご箱を再利用してリノベーションした家具「又幸」