リーグ戦では2000年?から負けていないらしいが、そんなに勝ってる印象もなく、いつも苦労しているイメージしかない

 

今日は古巣対決となる井手口・初瀬など、前節からスタメンを4人入れ替え

 

福岡の守りが固くなかなかチャンスが作れない焦れる展開で、あわやというシーンもつくられた

 

が、大迫が中盤に下がってゲームメイクをし始めると中盤でボールが落ち着き、大迫の裏へのふわりとしたパスに抜け出した宮代がダイレクトボレーを突き刺して先制

 

大迫はゲームメイクも周りを使うのもうまいし、宮代もゴールセンス抜群

 

半端ないパスとシュートで、かつてのイニエスタやビジャやサンペールから古橋へのパスを思い出した

 

前半からウェリントンを徹底マーク、後半も交代で入ったザヘディ・紺野・岩崎にタイトな守備で対応して守り切って4連勝で首位キープ

 

まだまだ連戦が続くので、まだまだこっから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェリントンは、試合中ボールがラインを割ると同時期に在籍していた神戸の選手・コーチ・監督とは笑顔で会話してた

毎回、試合後にゴール裏に来ると、サポは神戸時代のチャントで応え、最後はスタンドに向かって一礼し、笑顔でロッカーに戻っていく

神戸を愛し、神戸サポに愛されたウェリントン