佐嘉平川屋 嬉野店

嬉野温泉商店街で、
中島美香園さんのジェラートと迷って
選んだお店です。ここのパフェが美味しそうだったんだぁ💕


お店の前の駐車場はいっぱいで、
少し離れた第二駐車場に停めました。

駐車場から歩いて来ると、
平川さんのお隣りにおしゃれなお店が。

肥前屋 & SPAIN 3号店


肥前屋さんはお土産や雑貨のお店。
店内にカフェが併設されています。
Café SPAINって、諫早の川床町にあるカフェではないですか。(入ったことないけどパフェがめちゃめちゃ美味しそうなの)その3号店なんですね〜💚
2号店は長崎市の南山手にあるみたい。

クレープ美味しそう💚💚
しかもグルテンフリーなんですね。

テラス席前の通りは、車は通れませんが、瑞光寺近くに体育館があり、そちらへと続いているようです。
歩いて来られる方もたくさんいました。

平川屋さんに戻ってきましたよ😊

こちらは豆腐をメインに使った
お料理やスイーツが頂けるお店です。

やはり嬉野といえば温泉湯豆腐、
とろっとろで美味しいと評判ですね。
けっこう暑い日だったのに大盛況😀
店内店外とも、順番待ちのお客さんで溢れていましたが、テイクアウトは並ばず買うことができました。

お目当てのごどうふパフェ550)を注文。夫は豆乳ソフトクリーム(¥390)でいいってさ😄
長崎でもおなじみの
お豆腐や豆乳もちなどが並んでいました。


テラス席でいただくことに

嬉野の湯豆腐、まだ未体験。
寒い時期に来てみようかな🤔🤔


☆ごどうふパフェ&豆乳ソフトクリーム

ごどうふパフェは、ごどうふの上に豆乳ソフトが乗っていて、黒蜜&きな粉がトッピング。あっさりとした甘さで、案外ペロリと食べてしまいました。
とっても美味しかったです🧡🧡

身も心も満たされたぽよん、
最後にもう一箇所だけ寄り道してから帰ることに。

いつもなら鹿島まわりで帰るパターンなのですが、本日は行きに使ったルートを戻ることにします。

そして向かったのは不動山 皿屋谷地区

お茶畑が連なり、緑溢れる場所です。

ここには
国指定天然記念物のお茶の木があるんですよ🤭



嬉野の大茶樹


少し離れて撮ってみました
この辺りは
約550年前、明から渡来した中国人が居住していたといわれる地域。
嬉野茶は、その中国人から伝わったとされ、「嬉野茶の祖」吉村新兵衛が植えた木の一本が残ったといわれています。

推定樹齢は350年を超えるというからびっくりです。
枝張り約80m、高さは約4.6mになるそうです。


✤嬉野茶発祥の地の碑



嬉野茶発祥の地で
国指定天然記念物のお茶の木を見る。
これで嬉野ドライブの締めとなります。

この辺りにはキリシタン墓碑や石橋などもあるようです。
また来なきゃですね😉


周辺地図を載せておきます😊