塾の個別面談で得られた問題点!! | 輝く人生を子ども達へ継承♡幸せボイスを心から感じる♡楽しい子育て  フリーダムアクセサリー教室

輝く人生を子ども達へ継承♡幸せボイスを心から感じる♡楽しい子育て  フリーダムアクセサリー教室

一人っ子男子ママ。輝く女性へ・自由な心と思考・プラチナ子育て・夢を描くビーズの世界と共に嬉しい空間を意識して。明夢創工房(あむそうこうぼう)ビーズ講座15年。13年前アドラー心理学に出会い、自由に生きられる事を知る。

おはようございます。

 

愛知県一宮市、稲沢市、名古屋市にて活動中。

 

コミュニケーションをデザインする

明夢創工房~あむそうこうぼう~

今井田志保です。

 

アドラー心理学と共に夢を描く

ビーズアクセサリー教室を開催中。

 

子供の自立を意識して

ゆるゆるっと

アドラー子育て中です!!

 

私と

趣味でアドラー心理学を

学んでみませんか?

 

2019年12月 2020年1月 ビーズアクセサリー教室 心理学講座日程こちら💁‍♀️

 
 
 
🌟学習塾の個別面談で得られた問題点!!🌟
 
皆さん、悩みますよね😅
 
そんな時、親はどうすればいいの?
 
 
 
 
♫面談の目的
入塾してから一度も面談をしていなかったので、5年生になる前に一度は、我が家の意思表示をと思って行ってきました。
 
♫相談は特になし。
私も息子も、現時点では、特に困っていない。
(成績が良い悪いは関係ない)
 
♫入塾に至った経緯を聞かれたので
説明しました。
 
「はじめてのパターンですね!!」
 
と言われました。
我が家の場合は、珍しい入塾の動機になるようです。
(子供の自己決定を優先しました)
 
そして、担任の先生から
色々な不安要素を提示いただけましたが
 
今回は、我が家の場合は
「それは、その時考えます」
で、終了しました。
 
親や先生が先回りして、心配する事と、
息子本人がどうするかは、別の問題かなと
思いました。←誰の問題かを考えます
 
塾としては、子供に対して、コントロール、誘導が必要と感じているようです。
私は、子供に事実を伝えるのみ必要かなと思っています。
 
さらに、先の心配事を伝えてくださいましたが
「それも、その時考えます」
でいいかなぁと思いました。
 
🌟5年6年で予測できる問題点をたく🌟さん提示いただけた事は、
🌟親としてとても助かりました。
🌟知っておく事は大切ですね!
 
 
でも、知ったからといって、
親が率先して動く事とはまた別の話ですね(^^)
 
まだ、起こっていない事を、
想像の中だけで不安を煽られて、
惑わされるお母様が多いと思っています。
勝手に心配になって、不安になって、
先回りして、子供に指示してしまう…
 
そうは言っても、親さんは、お子様の為に、頑張るんですよね♡全てのお母さんは、お子様への愛たっぷりですから♡
 
では、頑張らないで、どうしたらいいかな?
 
どんなお子さんに育って欲しいか?
を考えると、楽になってくると
思っています(^^)

 

最後までお付き合いいただき 

ありがとうございました😊

 

 

 

お問い合わせ

090-8459-2950

beads@pope.hm

今井田 志保

 
 
 
 

~心の土台.命の土台を育む~

Being up子育て講座

 

~アドラー心理学実践編~

SMILE 愛と勇気づけの親子関係講座

現在2期開講中!

 

アドラー心理学入門編 ~

 ELMエルム講座

1月より第6期開催予定。

 

~カウンセリングとコーチングが一体化!!~

安心安全!!

可能性の種開花シートを使った~

Being upシートセッション

 

随時開催中です。

 

 

 

 

[アドラー心理学講座 開催場所]

母屋 「愛の」

一宮市篭屋

名鉄バス篭屋より徒歩3分  駐車場有

 

一宮市新生自宅

一宮駅より徒歩8分 駐車場有

 

 

 

[ビーズアクセサリー教室開催場所]

 

久屋ちいさなアトリエ  

名古屋市営地下鉄久屋大通より徒歩3

1木曜日  3金曜日

 

友遊カルチャーセンター

稲沢市アピタタウン2階

第1火曜日

 

一宮市新生自宅教室

一宮駅より徒歩8  駐車場有

月~金曜日 不定期開催

 

クラフトハートトーカイアピタ木曽川店

月一回 木曜日  午前